• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんの愛車 [アウトビアンキ A112]

整備手帳

作業日:2010年10月7日

ビタローニ・セブリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すでに付いちゃってますけど、ビタローニのドアミラーまた交換しました^^;
今回はセブリングです、コピー品もありますが一応本物です。
流石ビタローニ製、取り付けにはなんの加工もいりません、完全ポン付け出来ます^^V
2
片側のミラーカバーには大きな擦り傷があります、バイクで使用してたようなんで、転倒時に出来たキズでしょうね^^;
3
補修するのにカバーが外れるんじゃないかと思って、ミラー面下にあるこちらのネジを緩めてみましょう^^
4
思った通りカバーを外すことが出来ました^^V
傷の部分をパテで補修するとして、艶消し黒で塗るか、艶あり黒で塗るか悩むところです(--)
5
取り付けベースのパッキンがボロボロになってたんで、いつものホームセンター「ダイキ」でゴムシートを購入^^
適当に切って適当に穴開けて装着することに・・・^^;
6
夜には我慢出来ずに、補修しないまま両方取り付けてしまいました、気が向いたら直しましょう・・・^^;
鏡面はベビートルネードのような平面鏡ではないので、少し広範囲が見えますが、助手席側はほとんど見えないに等しいです(--;)
わざわざ交換しては、不自由にしてる意味が分りませんね^^;
7
しかし見た目はとってもかっこよく見えます^^
多くの方が装着されてる理由が分りますね~^^V

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター不調

難易度: ★★

ロッカーアーム&シャフト

難易度: ★★★

0428 修理経過

難易度: ★★★

エンジンマウント交換^ - ^

難易度:

お気に入りホイール装着

難易度: ★★★

アウトビアンキA112アバルト 修理経過

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation