• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月25日

補助方向指示器黒色塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントバンパーを黒くしたので、補助方向指示器も黒くします
2
バラしてウィンカーレンズ以外は600番のペーパーで磨き下地を作りました
3
ミッチャクロンをあたためて
4
補助方向指示器土台へ2回塗りました
5
つや消し黒のラッカースプレーをあたためて
6
2回塗装
土台自体はカバーなどで見えなくなるため、かなり適当です
7
ダンボールに入れて塗装している理由は、気温が低すぎて塗装が乾かないので、ダンボールに穴を開けてドライヤーを突っ込んで、簡易乾燥機にするためです
8
ウィンカーレンズ面は、そのままだとかなり白いので、レンズペインター(スモーク)を塗装します
9
これも3回塗装しました
10
白色ベースのLEDテープを使用していたので、黒色ベースのLEDテープに変更します

白色と同じ長さでカットし
11
適当な配線の皮膜を5mmほど剥きます
12
ハンダゴテをあたためながら
13
LEDテープの赤矢印部分のゴム?を取ります
切り取りたい部分にカッターでラインを引くように切れ目を入れ、外したいゴム?を爪でコリコリすると取れます
14
矢印先の塊が外れたゴム?です
15
ハンダゴテがあたたまったら、配線の先とLEDテープのむき出しになった銅の部分にハンダをのせます
16
ハンダゴテの先が丸かった為、ゴテゴテになってますが、配線とLEDテープに乗せたハンダを溶かしてくっつけます
ハンダを追加しなくても、たいてい配線分、LEDテープ分のハンダでくっつきます

時間をかけすぎると、1番近いLEDが溶けたりするので、理想はササッとです
17
配線のハンダ部分を保護するため、収縮チューブを取り付け
18
さらに太めの収縮チューブを使い、LEDテープのハンダ部分を保護します
19
いったんバッテリーと繋げ、ちゃんと光るかテストします
20
土台とLEDテープを両面テープで取り付け
21
さらに先程スモークに塗装したウィンカーレンズを取り付けます
22
もう一度バッテリーと繋げ、ウィンカーレンズ取り付け後の光量をチェックします
23
ウィンカーまわりのカバーはバンパーと同じラバースプレーで塗装しました
24
無事、黒くなりましたが接着剤がないので一旦作業はここで終了です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワークスよりクルコン強奪(3,610km)

難易度:

テールランプ水漏れ修理

難易度:

キーレス水没からの復活と電池交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

オルタネーターと燃料ホース等交換

難易度: ★★★

オルタネータブラシとレクチファイア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation