• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA5-YAMの愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

オルタ容量拡大のためのアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
非寒冷地仕様かつリアワイパーもないためか、電装系がもともと弱い印象でした。

夜間、ワイパー,デフロスター,右折待ちでウィンカー,フットブレーキの中、窓を開けようとしたらストール。
バッテリーは60B19まで拡大していましたが、追加装備の電装系には耐えられなかった様子。

オルタネータを社外の容量拡大品にするため、まずはグランド線を補強します。
2
オルタ容量拡大のためのアーシング
基本的に、純正ラインの補強です。

バッテリーから最寄りのアースボルト。
3
オルタ容量拡大のためのアーシング
エアクリを避けると見える、点火系と燃料系のエンジン側のアース点。

シリンダヘッドにやっている方も多いようですが、コイルとインジェクタのW/Hから最寄りのこちらの点にしました。
4
オルタ容量拡大のためのアーシング
フォグ,ホーンのアースを落としている関係で、純正ラインに補強。
5
オルタ容量拡大のためのアーシング
ライト周りのアースボルトは、LED化しているので不要と判断。

この他に、オルタネータの固定点にも一箇所追加しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンヒーターパネル球交換編

難易度:

バニティランプ付きサンバイザー取り付け編

難易度:

リヤラゲージランプ増設編

難易度: ★★

室内灯、バニティランプLED化編

難易度:

フロント室内灯増設編

難易度:

ドラレコ取り付け編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YA5-YAMです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チーフ本当にどうもありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 18:43:21
リアスピーカー取付 フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 08:06:39
箱替え決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 12:11:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
マイナーチェンジにより社外ナビでも追加キット利用により全方位カメラの機能を利用可能。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
29000 km で中古購入。 極力オリジナルの状態を維持しつつ、好みにDIY。
ホンダ フリード ホンダ フリード
GB3 家族構成の変化により、YA5から交代。2,2,3のセンターシート分割構造により、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ECR32 初めて所有した車両。当時学生でバイト代をほぼ工具とガソリン代に費やしていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation