• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の"オランウータン" [ホンダ モンキー]

パーツレビュー

2024年5月19日

武川/タケガワ DタイプLCDスピード&タコメーター  

評価:
4
武川/タケガワ DタイプLCDスピード&タコメーター
オークションで出物があったので落札したのですが、アナログが好みだったので、使わずにストックしていました。

品番は分かりません。
現在05-05-0039となっています。
以前は05-05-0009でしたが、モノは同じで価格改定の際、品番を変更したようです。
内容は同じですが、取扱説明書のイラストなどが変わっています。
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=985&%3Bamp%3Bcategory_id=0&%3Bamp%3BECSESSID=7cfttqd9qjloh5isujfel4oj72

ポン付けなので、手間取るのは設定だけ。
視認性良好。
トリップが付いていて非常に便利。
メカ式では成立しなかっただろう、オドの1万kmの桁があるのも良いですね。

補正もできるので、タイヤ幅を変えた場合に調整できます。
インチアップした場合も、スピードメータギヤはノーマルのままで対応できると思います。

演算処理ゆえ、メカ式のようなスピードメータとオドメータそれぞれの誤差による不一致は発生しません。

慣れでしょうが、トリップのリセットをするのに、電源を入れなくてはならないのが不便といえば不便。

リング状のタコは500rpm単位のセグメント。
アナログだとそれなりの値を読み取れますが、せめて200rpm刻みでないと実用性はないですね。
これにニーズはあるのでしょうか?
こういった機能部品で実用性がないものが付いているのは、個人的にカッコ悪いと思います。

チラチラ変わるデジタルがあまり好みではないので☆1個マイナスしていますが、良い製品です。
  • 電源ONで動作確認?の表示がパラパラ出る。
    個人的にはどうでも良い。
  • 照明は5段階。 3でも明るすぎるぐらい。
  • 反射型液晶?か、直射日光下でも非常に見やすい。
購入価格7,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※送料別
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIVOT / OB MONITOR(OBM/OBM-2)

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:369件

BLITZ / R-VIT i-Color FLASH Ver. 1.1

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:48件

Defi / ADVANCE ZD

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:325件

Defi / ADVANCE FD

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:69件

BLITZ / FLASH LED DRIVE FLD METER BOOST

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:190件

BLITZ / R-VIT

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:348件

関連レビューピックアップ

ASTRO PRODUCTS HVLPエアスプレーガン 125㏄

評価: ★★★

シフトアップ セパレートハンドル スクイーズ ミドル モンキー 205061

評価: ★★★★

ヨシムラ YD28-MJN

評価: ★★★

SP武川 金属反応式速度センサー 1750mm(防水)

評価: ★★★★★

キジマ エンジンストップスイッチ 汎用 ON/OFF... https://w ...

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS サンドブラスト用メディア ガラスビーズ#80

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モンキー 交換から2年、ゲルバッテリ点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477141/7828542/note.aspx
何シテル?   06/10 21:28
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation