• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の"水色アイ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2014年10月18日

Wako'sのFuel-1を添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイは走行9.9万キロ。
5万キロ越えた辺りからは、エンジンが軽く回るようになって、今は絶好調。
排気管出口も2ヶ月に1回ぐらい、車体と一緒にカーシャンプーで軽く洗うだけで、こんな具合にキレイ。
2
必要かどうかは分かりませんが、なかなかシリンダ内を確認するなんてことはできないので、手軽なところでFuel-1を添加します。

30~60Lに対して300mLなので、添加率0.5~1%。
アイのタンクは35Lなので、下限の180mLを。

Fuel-1の缶から直接では調整ができないので、計量して別の缶に分けておきます。
3
2サイクル混合!
じゃないです。
缶はかれこれ25年使ってますが、けっこう役に立ってます。

この手の添加剤は若干粘りがあるので、流し込みやすいように予めガソリンで薄めたものを投入します。
4
燃焼室にカーボンが溜まっていたのなら、たぶん排気管が汚れてくるでしょう。
さて、しばらく様子見です。
5
【25-Oct-2014追記】
5日間、50キロ/日乗った後の排気口。
なんか、ぜんぜん汚れてないんですけど、燃焼室の状態が良いのか、効果が無いのか?
そもそも、Fuel-1を添加したら、どうなるのか分かってませんけど。(^^ヾ
6
【02-Nov-2014追記】
14日間、250キロ走行後の排気口。
ぜんぜん汚れませんけど?

このアイのエンジンがよほどきれいな状態なのか、はたまたFuel-1は役に立たないのか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

803円 バンパー チリ合わせ。

難易度:

エアコン添加剤とガス調整

難易度:

LEDフットライト取り付け

難易度:

3500円 ekスポーツ H81 ステアリング交換

難易度:

7回目の車検整備

難易度:

マフラー磨きなど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近いのに周ったことがない岡崎市ツーリング http://cvw.jp/b/274638/47799245/
何シテル?   06/23 16:53
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation