• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2017年11月12日

モリワイパー再生?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、これは何でしょう?w

最近グラファイト入りのワイパーゴムを使うことが多くなり、久しく出番のなかった SUMICOのモリワイパー。
http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/226031/1037964/parts.aspx

残っていたはずですが、振ってみると撹拌鋼球が、虚しく転がる音。

ケースを割って、中から取り出したものです。
2
乾いだだけなら、また濡らせば良かろうと、IPAを投入。
無事に溶けました。
溶けると言っては間違いか、、
液中に分散しました。

ホームセンターで買った、ハケ付ボトルに入れます。
3
送料込み、310円の安物ゴムに塗り塗り。
ちゃんと使えました。

この製品、ワイパー以外にも、ベタつくシリコン剤がイヤな場所にも重宝します。

塗布直後にティッシュやウエスで擦ると、テカテカの灰色になることと、乾燥後にできる二硫化モリブデンの膜がやや厚いので、タイトな組み合わせの部分には向かないことが、難点と言えば難点。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

傘の修理(ワイパー廃品利用)

難易度:

京商ハーフエイトEPバギー、駆動系いじり。

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XLR125R タペット調整(5.40万km) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7836910/note.aspx
何シテル?   06/17 22:26
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation