• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

ミラージュ売れるかな。

ミラージュ売れるかな。 正直、売れる気が全くしません。笑

いや、ホントに。8月発売予定らしいですが。

先日、販売店で聞いたのですが日本向けのエンジン供給が遅れており販売延期の話もあるみたいです。

タイ仕様のエンジン生産で精一杯とか。洪水の影響?かも知れませんけどね。

それよりもヲタのアクアやヴィッツもフィットが売れている現実を理解して欲しいですね。

日産のマーチも散々たる状況。あれもタイ生産です。

あのデザイン、従来のマーチじゃないですよねw

発売当初のマーチ、かなりトラブルが多くて大変だったみたいですよ日産の販売店。

ようやく改善されて巧くはいっているみたいですが売れていないので厳しい様です。

ミラージュ買う人ならハイブリットアクアや内装の良いヴィッツ、フィット、または軽四を選びますからね。

これといった特徴が無い限りは。

まあ東南アジア市場で売れれば良いから国内市場はどうでも良いみたいですが。

正規販売店や三菱の協力販売会社は特に大変ですね。

厳しい先行きです。汗  売る車種が無い・・・・。

86のターボ仕様がサーキットで発表されていました。

車体共に少し大型化しているようです。320psですか。

微妙ですな。エボⅩよりやや小さいですが車幅はエボⅩより大きいです。

この86ターボ仕様かBRZ STI が出るのでしょうか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/16 22:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 23:24
今時ローン組んで車を買ってくれる20代なんて居るのかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年5月17日 22:29
居ませんね。笑

田舎では中古で十分です。汗
2012年5月17日 1:48
あとは価格でしょうか・・・


アウトランダーの次期モデルのデザインを見ても、売る車が益々なくなりそうで・・・


コルトは併売すべきと思うんですけどね~
エンジン変えて、アイドリングストップ付けて・・・
コメントへの返答
2012年5月17日 22:32
こんばんわ。

コルトが生産停止に追い込まれた理由。

それは従来型エンジンの供給停止です。

結局、新型エンジンの開発をしなかったので全てが終了。汗
勿論、元々の生産拠点のオランダ工場の閉鎖。
結局それが理由みたいです。

コルトの新型エンジン積めればまた売れると思うのにそんな開発費をケチる経営者。

やはりやる気は殆どなさそうです。汗
2012年5月17日 1:57
初コメで失礼します

ミラージュはスカイデミオやミライースの後出しでインパクトゼロ。
iミーブはリーフやPHVに話題を持ってかれ…。

日本だと好事家以外は三菱を選ばないでしょう。
ミラージュサイボーグでも出れば別ですが。

開き直ってVRをポロGTIのように進化させ、ニッチ市場を狙ってほしかったです。
コメントへの返答
2012年5月17日 22:36
こちらも宜しくお願いします。

そうなんですよね。存在感が・・・・
やはり「これ」と言うデザインではないと無理です。基本、ヲタやホンダが強いですから。

iミーブも厳しい。。。

資金力がVWとは違いすぎですがホント海外勢のメーカーは強いです。

スーパーチャージャー搭載の小型車を今後もアウディ含めて出すみたいですね。。。
2012年5月18日 23:08
ミラージュは転けるの見え見えですよね。
だって3番煎じ?だもの

小さくなってもCOLTより広いなんて謳ってますが、自工の人が持ってきた現車に触れてみてその帰り道…COLTさんが広く感じましたとさ\(^o^)/

ミラージュベースにセ…おっと誰か来たようだ。

4A91って国内生産じゃなかったんですか?
コメントへの返答
2012年5月19日 20:20
こんばんわ。

国内生産ですね。
自工関連のパワートレイン製作所。。。
2004年以降の生産をほぼ終了したみたいです。供給停止。理由はオランダ工場の生産廃止、後は日本の岡崎向けだけですから辞めたんでしょうね。コルトの売上自体は月でも低いし。生産コストが合わないのが本音か。

次期エンジン開発していればよかったけど無いからどうにも。更に円高なので日本で作って海外に持っていくってのはコスト的に合わない。。。

だからミラージュをタイで作り地元や周辺の東南アジア市場に売る方がなんぼも利益になるし販売台数が違うのも・・・・。

国内市場ではまずHV以外売れるのはまず無いと認識します。
後は円高なので日本で作るメリットが無いw
2012年5月20日 9:01
他の車を買うかも。ミライースとかデミオとかアクアに人が行きそうです。
コメントへの返答
2012年5月20日 22:17
そうなんですね。
状況が厳しいです。。。
今やHV車だらけ。。。。ですから。。。汗

プロフィール

「@☆アル君 さん  ここのPAは週末、満車です。笑」
何シテル?   06/04 19:08
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 201,025km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離88,400km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation