• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年8月27日

スペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AC Schnitzerのスペーサーです。
センターハブの頭の高さが11mmはあるのになぜか10mmのスペーサーでハブ付きです。
ドイツからの取り寄せだと思いますが1週間で届きました。ドイツだと212ユーロですが日本から買う方法が見つからず、アメリカでは買えますが390ドルで送料含めると日本で買うのと変わらず、日本の代理店でお願いしました。
https://www.ac-schnitzer.de/en/bmw/z/g29-z4-roadster/spacer/spacer-for-standard-rims/ac-schnitzer-spacer-set-for-bmw-3-series-g20-g21.html
2
どうなって10mmになっているかと見るまで不思議でしたが、実物を見たら絶妙に純正ホイールのテーパーに合わせて斜めに逃げてスペーサーのハブが出ています。凄いですね。ぴったりに作ってありドイツで認証が取れていると言うだけのこと有ります。
手に持つと軽いです。
3
装着前。駐車場のパレットの幅があり、視覚効果がありながらできるだけ広げず、かつセンターがしっかり取れ振れないもの探し求めてたどり着きました。前回ブレが出て失敗したので今回は安パイ狙い。
4
装着後。ツライチでは有りませんが見た目に明確な違いがあります。スキーの際のチェーン装着は危険な感じですが、パレットは幅はまだ余裕有ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイールを交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換〜♪

難易度:

試し履き

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation