• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃんべぇの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2017年3月8日

ラゲッジボード作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先人の方々の知恵をお借りして、ラゲッジボードの作成に挑戦します(`・ω・´)
ホームセンターで板を買って、ジグソーでカットです‼︎
カットむずいっす‼︎(´・ω・`)
カットする為に、ジグソーをホームセンターで二泊三日200円でレンタルしました‼︎
家具職人さん達の凄さを、身をもって感じました。
2
見えなきゃいーや‼︎
って感じでスピーカーの穴を開けました‼︎笑
ガタガタ_(:3」z)_
3
オレンジのシートを貼りましたが、足りなかったので、それらしく得意のチェッカー柄のシートでそれらしくしました 笑笑
裏側は…
えらい事になってます‼︎笑
今回のでチェッカー柄シートのストックは無くなりました(`・ω・´)
ありがとう、セリアさん‼︎(≧∀≦)
4
始まりが遅かったので、辺りは暗くなってしまい、取り付けまでこぎつけれなかったです(T-T)
ボードはステーを使って4箇所で固定する予定です。
続きは次のお休みの日のお楽しみになりました…
悔しいので、スピーカーを先に付けて、装着時の気分を味わいます 笑笑
5
スピーカーはヤホーショッピングで、Tポイントをフル活用して買った、安物スピーカーです 笑笑
ツイーターも買ってあります!
早く続きがしたいけど、ここは我慢(`・ω・´)
また報告しますね‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クロックリングカバー(メッキ)取り付け

難易度:

沖縄、梅雨明けしました〜🙌

難易度:

車検前整備 左テールランプ交換

難易度:

バックカメラ取付等

難易度: ★★

テーブルを作ってみました。

難易度:

車検前整備 バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月12日 13:46
そうか! レンタルと言う手があったのですね(^_^;)
爺はサンダーで切ったのです(笑)
しかし、良いデザインに良いスピーカーですね(^O^)/

もう完成しましたか? 拝見するのがたのしみです!
コメントへの返答
2017年3月12日 18:49
その節はアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
昔乗ってたビートルの時を思い出して、当初は真ん中辺りを切り取って、蝶番を付けて、中が取り出せる様にしようと壮大な妄想をしてました 笑
いざジグソーで切ってみて、すぐにあきらめました_(:3」z)_
完成はもう少し先ですね…
休みがありません( ;∀;)

プロフィール

「@兎麿 さん
グレートタイフーン?笑」
何シテル?   07/28 21:12
きゃんべぇです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装初心者によるホイールリメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 01:59:46
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 14:46:12
スライドレールにテープLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 00:41:39

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
最後に乗ってた単車です。 高2で中免取って… FZR250→VT250スパーダ→刀400 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さん車だったミニです。 嫁さんがシティハンターの冴羽獠に憧れてて、いつかは乗りたいって ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
13年前くらいに乗ってました。 それまで乗っていた1975年式VW type1 を下取り ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。 元々空冷VWにずっと乗ってました 笑 1975 t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation