• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちじのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

超お久しぶりです(汗)

4月以来のブログです(汗) ヘイスブックを始めたのでこちらは放置でした。。。 最近の出来事と言えば、 ポップアップエンジンフードのリコール。 突然死する事で有名なクラッチもリコールにならないかな。。。 サクラムでR31用のワンオフマフラーを製作中との事で見学行ったり。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 21:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

CKV36の音とか使わない部品とか

お久しぶりです。 CKV36+マキシムエキマニ+サクラム管の加速サウンドを撮ってみました。 やっぱりデジカメがしょぼいのか実際に耳で聴く音とはちょっと違う。。。 比較用にこちらは何回か出てきてるR31+E36 M3用サクラム管の加速サウンド。 車検切れて1ヶ月ちょっとですが、そ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

WORK E-WINGⅡ

前回のブログでも書きましたが、車検用に持っていたスーパーボルクが2本盗まれてしまいました(汗) まぁ家の前にただ置いてただけなのでしょうがないっちゃしょうがない。 引っ込むし車高稼げるしちょうどよかったのですがね(下の写真は前回の車検)。 何か代わりにいいホイールないかな~と探して ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 22:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

R31車検切れ

とうとうR31の車検が切れてしまいました。 一応、来年の頭に復帰の計画をしてますが(そうすればCKV36と車検が1年違いになるので)、急に乗りたくなるかもしれないのでいつでも車検受けられるようにしておきました。 現状の足。 超ショートストロークでジャッキアップしてもタイヤ被ってます( ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 22:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

R31タイロッドエンド交換

知り合いにガレージを借りて作業です。 これでもちゃんとウマに載せてますよ(笑) ピロのタイロッドエンドは遊びが無くなってクイック感が増すので気に入ってたのですが、ちょっと使うとガタが出やすいっていうのと、先日ステアリングシャフトのゴムブッシュをリジットにして遊びが全く無くなってしまった ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 22:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

ニューマフラー走行動画

昨日のブログで、『ケンメリデュアル改より高音が弱め』と書きましたが、訂正します。 今までのケンメリデュアルが結構音割れしていて、それが高音だと勘違いしてました(鳴きと音割れは紙一重です・・・)。 サクラム管にして音割れが減り、室内に入ってくる高周波成分が少なくなったので音質自体も高音が弱く ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 22:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

R31にE36 M3用サクラム管装着

今まで付けてたケンメリデュアル管改(改の理由はタイコの中身空っぽ)。 見た目と高回転域の高音が気に入ってましたが、低回転域のこもり音と街乗りする時の後ろめたさからもうちょっとジェントルな排気管にしたかったのです。 んで、白羽の矢が立ったのがE36 M3C用のサクラム管。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 23:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

R31現状排気管

次のマフラー作製の為、先程R31を某所に預けてきました。 昨日は記念に現状(RB26DE+日産純正メタル触媒+ケンメリ用50.8Φデュアル管改)の動画を撮影してきましたよ。 けっこう硬い感じの音なんですね~。 最初はこういう感じの音じゃなかったのですが、熱入ってステンレスの硬度が ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 22:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

R31可変バルブマフラー化の準備

3月頭に車検が切れて、その後1年程寝かせる予定のR31。 しばらく乗れなくなりますが、今後も見据えていろいろ部品を集めています。 今回買ったのはBMW F10の純正マフラー。 ちなみに隣に置いてあるのはE36用サクラム管。今後取り付け予定。 F10純正マフラー買いましたが、本体に ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 08:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

とんかつを食べに茨城は水戸へ

土曜夕方、R31のマフラーの相談をする為某所へ(謎) いよいよ本命マフラーの作製が始まりそうです♪ その後、よくご飯を食べに行くグルメ友(R31乗り)と一緒だったので、『今日は何食べようかね~?』なんて話をしていて、『とんかつ食べたいな~』って話になり、R31 GTS-R乗りの ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 22:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation