• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の車乗りの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2018年11月30日

防眩ミラー移植[HE33Sへ]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜運転していて後方のヘッドライトが眩しいと感じたことないですか?
防眩ルームミラーがあれば良いのにオプションもないです。
スズキの他車には防眩ミラーがあるので、ポン付け出来ないか随分前から考えてました。
新品でも良いですが安く上げたいのでヤフオフで物色していたところイグニスの
ルームミラーが落札出来たので取り付けました。

カバー加工が必要ですが、結果的に取り付け完了です。
2
取り付けねじの付近は画像の通り。
左がイグニス 右がラパン。

穴の位置は同じですが、付け根の形状が随分違います。
3
これがカバー。これで付け根の部分を隠しています。随分複雑な突起が見えます。
4
ラパンのルームミラーとカバー。
なるほど。
突起はミラーにハマるように出来てるんですね。
5
次にカバーとイグニスミラー。
カバーの中心部分の突起が当たってこのままでは付かないことが判明
突起は切れば解決です。
6
突起を切ったカバーとイグニスミラー。
今度はすっきり付きそうです。

ただし、突起が無くなったことでルームミラーと留めることができなくなりました。
手前の爪もうまく引っかからない。
7
解決策です。
困った時の両面テープ。これを一部に貼ります。

あとはネジ留めしてカバーで覆って終了!

夜、アクセラを後方に並べて防眩確認。期待とおり機能しています。

これでラパンの気になる機能ほぼ解消。

あと残っていると言えばリアトランクの引っ張り紐くらいかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールナット自家塗装

難易度:

沖縄、梅雨明けしました〜🙌

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

パチモンモナコミラー取り付け

難易度:

スズキ ラパン HE33S DRL作成 2 LEDテープ

難易度:

Fドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北の車乗りです。よろしくお願いします。 趣味は修理で、車からPS4コントローラたいがいの物は直します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:43:30
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:06:58
アルトワークス用ショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
C4の入れ替えで購入。 2017年 C4買う時最後まで迷ったクルマ あの時、こっちを選ん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの足です。4WDです。 Gグレードは色々装備が省かれていますが、ラパンでAGSはこ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
アクセラスポーツと同じCセグメントの別方向性を持った車が欲しくて購入。ディーゼル車を所有 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年から既に10年。走行距離も16万キロを超えました。まだまだ元気に走るので、手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation