• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月23日

改めて今までつけていたハロゲンバルブを見てみると

PIAAの高効率バルブが装着されていた
実は当初はこれ、ロービームにつけてあったんですよね
でも高効率バルブをプロジェクターヘッドライトに挿すとめちゃくちゃ暗い

で、HIDキットを買ってロービームに装着し、今までの高効率バルブをハイビームに取り付けて10年以上使っていたわけです
(当然車検時はハイビームで測定する年式で、ちゃんと通っていました)


ちなみにこのPIAAのハロゲンバルブはHB3/HB4をはじめ、9005J/9006Jにもマルチに対応するタイプだと今まで思っていた
そりゃ確かに今まで装着されていたのですからそう思うのも当然なんですが

今回10年以上ぶりに取り外してみてみたら3つある爪のうち2か所は削って加工してありましたね…


これ加工した覚えないんだよなぁ
誰がやったんだろう?私?私がやってた?


フィラメントの向きはHB3/HB4のものでした


これ9005/9006と勘違いして買ったんじゃなのかなぁ
末尾のJの有無で全然違いますからね、爪のサイズ

パッケージがたぶんもうないのでなんとも言えないですけど…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/23 21:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

世田谷区魯園菜館 五目かた焼きそば ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40
A90スープラRZ用鍛造ホイール流用(重量測定付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:29:17

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation