• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXの"Z50J" [ホンダ モンキー Z50J-I]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
備忘録として

前回:    - km
今回:  4452km
走行距離:4452km

IRC:3.50-8(ブロック)
2
IRC:3.50-8(リブパターン)
MADE IN JAPAN です(笑)
3
オリジナルの
”TRACTOR-GRIP”が可愛くて好きなのですが、今回は気分転換。
4
フロント・・
5
ピッカピカ・・
6
リヤ・・
7
ピッカピカ・・
8
リブパターンも悪くない・・
GWはヒゲ取りで少し走ろう。
久しぶりだな・・・ウレピィ感じ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカバー グロメット交換

難易度:

再・点火時期が狂ってしまう

難易度:

点火時期が狂ってしまう…

難易度:

ファンネル取付と油面調整

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月29日 15:26
綺麗なお猿ですね^^
私手放しちゃったけど、15分が限界--;
膝と股関節が痛くなっちゃって~~;
無理して乗ってると痙攣起こします。
大切にして下さい。
コメントへの返答
2020年4月30日 10:07
こんにちは。
10年ぶりにタイヤ交換しました。
こいつは1年のうちに実働○?時間くらいで、ほぼ飾り物になっています。
少しづつ手を入れながら眺めています。タンクとサイドカバーは当時の塗装を維持しています。GWは少し走ろうと思います。残りの単車人生から逆算して計画的に乗らなければ・・・義務感かな(笑)

プロフィール

「漫漫として・・いつ終わる? http://cvw.jp/b/2760386/47797015/
何シテル?   06/22 20:13
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation