• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

無事ユーザー車検合格しました~(^^)v

無事ユーザー車検合格しました~(^^)v
本日、予定通り有給休暇も取れたので、ユーザー車検に行って参りました! 二年前もユーザー車検でしたが、さすがに二年間経つと記憶がおぼろげなので、係員に聞きながらのんびりとf(^^; 某N自動車検査場の場合、「ユーザー車検窓口」と書いてある建物の「隣」の建物で「継続検査用紙」を買うところから始まりま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 22:00:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2011年03月03日 イイね!

ユーザー車検合格しました♪

ユーザー車検合格しました♪
本日、無事に車検合格してきました(^^)v 自分でやるとホント、諸費用だけでいけちゃうんですね~。テスター屋さんで払った調整料1500円入れても6万円でオツリが出ました♪ 不安だった光軸はテスター屋さんが調整してくれたので、全然問題ナシ! 自分で調整ネジ回したら空回りしてたので、「ヤバイ」と予備 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 17:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2011年02月27日 イイね!

車検対策!

車検対策!
フルバケの背面カバー自作………美的センスゼロです(笑) 迫り来る車検のため、いつものようにDIY作業で微妙な不合格部分を修正しました(^^; ぱっと見ドノーマルの我がGC8インプですが、叩くとちょびっとホコリが出るんですよ。 1.フルバケの背面カバー装着(写真のやつ。制作時間15分のお手製) ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 22:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation