• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

TC1000ファミリー走行 2014.2.2 ハーフウェットでした~

どうもご無沙汰しております(汗)
前回のブログアップから筑波1000を3回も走ってたので、ぼちぼちアップしますf(^^;

去年の夏から「うまく曲がらない~」とボヤいてましたが、その原因はコツコツ続けてるボディ補強と、新規導入した極太タワーバーとのバランスにあるのでは? との仮説を立てるに至りました。
運転手のヘタレ具合には敢えて言及せず(爆)、車のせいにするところが私の悪い癖です(汗)

ひとまず、私のGCのボディ補強のメインはパネルボンドだし、これは戻しようがないので、お手軽なタワーバーを前後ゴツイのから、F:純正、R:昔からつけてた新品4000円のふにょふにょに戻しました。


赤くて太い方は、バーを持って強く揺すると車が揺れます。ガッチリです。
下の銀色の細い方は、中空の肉厚も薄く、強く揺するとバーがたわみますwww意味あるのか?
物足りない人のためにかこんな調整機構が↓

回転方向間違えないよう、手書きでメモですw
試しに敢えてちょい引っ張って取り付けて走ったら、街中でもリアが流れそうな不安定感。
んでは、逆に突っ張らせてみると、そこそこの安定感に。ガッチリではないけど、よくよく考えてみるとこのタワーバーつけてる状態でベストの40秒7を記録してたので、この方がバランス良かったのかもです。


これにて、少し光明が差したところで2月2日のファミリー走行へいざ!
朝から怪しい雲行きで、9時過ぎには雨が降り出してきました。
スライドコントロールの練習にもってこいと、9時40分のチケットを購入するも、そっこーで雨が上がりまして路面は難しいハーフウェットorz

当然、保険にこうしますよね?


保険大正解で、一緒にコースインしていたよーちゃんさんに、私の得意なダート走行をばっちり真後ろから目撃されてしまいました(笑)
リアが滑ってカウンター遅れのイン巻きと、まったく進歩してない自分に猛省です。
自らさらす気になれない情けなさなので、これは眠らせておきますw

※よーちゃんさん、早く車載カメラ導入して、こーゆーネタ動画をアップしちゃってくださいwww



とりあえず、路面がほぼ乾きかけた2本目の22ラップ目にてようやく本日のベスト40秒9をマークです。


あいかわらず地味ーな走りで面白くもなんともないんですが、タイヤが熱ダレでズルズルなわりには頑張ってる、ような感じが伝われば幸いですf(^^;
走っていて、12月、1月よりは楽しく感じました。車の曲がり方が前より軽快になった感じです。

この動画の走りは、自分的には、
1コーナー:減速しきれずややオーバーラン気味。旋回も足りず、舵角ついたまま加速。うーん…
ヘアピン:進入前からラインが改善され、前回よりはコンパクトに回ってるかも。
左コーナー:地味。出口向くまで待って、アクセル大きく開けてちとホイールスピン?
くの字:わずかにアクセル踏み切れてないなー
最終コーナー:減速しきれずオーバーラン。だけど縁石で飛ばされた勢いも使って何とかインに向き、修正しながら立ち上がり。
という感想です。


タイヤを新調した12月、その翌1月よりも曲がりやすくなっている気はします。
リアタワーバーを細いのに交換したの、かなり効いてます!
タイトコーナーだらけのTC1000では、私にはあまりボディガチガチに補強しない方が合ってるのかも、と思いました。セッティングは1つしかない高速コーナーより、3つある低速コーナーに合わせて、あとはドライバーがどうにかするという方向でいこうと思います。

あとは、ちょびっとオイルパン後方付近からオイル漏れてるんですよね(汗)
すこーし、垂れてきたので、覚悟決めてエンジン持ち上げて点検してみようと思います。
もしオイルパンだったら、液ガス塗る前の脱脂が甘かったのかも(汗)
Posted at 2014/02/03 23:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation