• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~の愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

ミニキャブ ファンベルト交換 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらは2本目。
長い、鳴きやすいベルトです。

オルタの項目で書き忘れましたが、ベルトを手ではめ込んだら、調整ボルトをクイクイ締めて、指でベルトを押して10~15mmくらいたわむ程度にします。そしたらいったん固定ボルトを軽く締めます。
2
最後に4本溝の太いベルトを付けます。
こちらも同じく、指で押して10mmちょいくらいたわむように張って仮固定。
3
オルタのベルトも張ります。

そしたらエンジンを掛けて、補機類がちゃんと動くこと、ベルトが滑る音がしないことを確認します。
エンジンを停止したら、再びベルトの張り具合を指で押して確認します。

いったん固定ボルトを緩め、今度は親指でぐいっと押して10mmくらいたわむ程度に調整ボルトを締めてベルトを張り、固定ボルトを本締めします。
4
外したベルト
短いの2本はまだキレイ
5
長い、問題のベルト

コイツだけ交換忘れてたんじゃね? というくらい劣化が著しいです。
持病、なんですかねぇ…

とりあえず、ベルト交換したら、静かになったのはもちろん、エンジンの回りが軽くなった(古いベルトはガッチガチに張ってありました)のと、ハンドルが軽くなりました(パワステポンプがちゃんと回るから?)

うん、交換してみて良かったぜ♪
燃費も良くなるかも!?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( U61V の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

U61V 5MT エンジンオイル交換です

難易度:

U61V 5MT O2センサー 交換です。

難易度:

エンジンオイル交換(銘柄変更・フィルター有)

難易度:

U61V 5MT パワステオイル 希釈交換です。

難易度:

U61V 5MT エンジンマウント 左右交換です

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月18日 18:29
お久しぶりです。
気になった点がありましたのでコメント入れます。
ベルトのテンションをかけるプーリーですが、三菱
エンジンでこのプーリーの土台のステーが弱く、変形
して斜めにプーリーが回転してベルトが痛めベルトが
鳴くエンジンを見たことがあります。
また、このプーリーのベアリングもそこそこの距離で
ゴロゴロ異音して回転がスムーズではない物もあるようです。
これらの状態の場合、新品に変えたベルトが鳴いたり、新品
のベルト交換でテンションかけた⇒張りが強い⇒ベアリング
の焼き付き⇒ベルト破損。最悪、他のベルトに破損したベルト
が噛みこみ他の部品破損。という事になります。
メンテナンスは廻りも良く点検しておかないと、余計に悪くし
てしまう事もあります。気になる箇所があったら早期再点検
をお勧めします。

コメントへの返答
2017年4月18日 19:13
どうも、お久しぶりです!
ミニキャブはここのベルトが鳴きやすいと聞いていましたが、土台のステーが弱く変形しやすいためなのかもしれませんね。
一部だけ新品に変えると、力は弱い箇所に集中するので、ちょっと心配になってきました。
もう一台交換するつもりなので、二台ともステーとベアリングも確認してみます。
2017年4月18日 19:54
こんばんは。
いつも詳しくて恐れ入ります。

仕事間違えてない?(笑)

自分にもスキルがあればなあといつも感心しきり。
ソニカの点検をお願いしたいくらいですw

そういえばプチオフも実現してませんしね・・・。
コメントへの返答
2017年4月18日 20:27
こんばんは~
いえいえ、素人の体験談を書いてるだけなので、詳しいわけじゃないんですよ~(汗) ただ、体験談なのでリアリティだけは自信ありますw

職業は…実は技術職に変えました(爆)

GWとか、空いてる日がありましたら、プチオフしましょう!
だいぶ変わったソニカの姿も見たいです!

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation