• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

サン太郎(TT2)、出会って 8 年が経ちました!

サン太郎(TT2)、出会って 8 年が経ちました!サン太郎(TT2)を所有してから 8 年が経ちました!

この 1 年で、いろいろといじったところを振り返ります。



1月には、ステアリングにセンターマークを取り付けました。



2月には、運転席のシートの破れに貼り付けた革が剥がれかけていたので、貼り直しました。



ドアのハンドルを取り外して、サビ止め処理をしました。



純正ドアハンドルプロテクターを取り付けました。



ドアの後ろの凹みに 3M ダイノックシートを貼り付けました。



ドアハンドルプロテクターの端にマジカルカーボン NEO を貼り付けました。



フューエルリッドにマジカルカーボン NEO を貼り付けました。

3月には、



フロントバンパー裏のフレームのサビ止め処理を行いました。



保管場所標章を剥がしました。



バンパー裏のフレームのサビ止め処理部位をシャシーブラックで塗装しました。



久しぶりに洗顔をしました。



折りたたみ式ドリンクホルダーを助手席前に設置しました。



ドリンクホルダーにカーオール芳香剤を置きました。



運転席側のヘッドランプの黄ばみを取り、コーティングをしました。

5月には、



ガードレールに接触させてしまった助手席側ドアの応急処置をしました。



助手席側ドアの凹みをパテで補修しました。



ポータブルナビを設置しました。



ポータブルナビに日除けを取り付けました。

6月には、



作業灯のレンズを磨いて綺麗にしました。



LED サイドマーカーも磨き、防水のためのコーキング処理を再度、行いました。



キーデコレーションの再塗装をしました。



車検前に、助手席側荷台下収納ボックスを取り外し、水洗いと再塗装をしました。



運転席側荷台下収納ボックスも車検前に取り外し、水洗いと再塗装をしました。

7月には、



オークションで入手した SAMBAR エンブレムをリアウインド下に貼り付けました。

8月には、



ドライブレコーダー搭載 後方録画中のシールを剥がしました。



夜間に運転席側ドアを照らし、ドアのキーホールを確認しやすくするための乾電池式 LED 照明を作製し、取り付けました。



バッテリーを BOSCH の HTTP-M-60 という最高級のものに交換しました。

9月には、



助手席側ドアミラーに取り付けた補助ミラーの角度を固定するために、割り箸を加工したくさび形木片を取り付けました。

ずいぶん長くなりましたが、この 1 年間にサン太郎に対して行った、特別な整備等の振り返りです。

やりたいことはほとんどやり尽くしていて、好みの軽トラになっています。これからは、整備済みの箇所の点検や補修などがメインになってくると思いますが、いろいろと投稿していきますので、よろしければご覧ください。
Posted at 2025/10/12 15:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、車載バッテリー点検(2025/10/11) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/8394732/note.aspx
何シテル?   10/11 11:05
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 07:54:40
サンバー熱血清掃 センターコンソール周囲編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:59:31
バッテリー交換(バッテリーマネジメントシステムとi -stopの異常警告⚠️のDIY復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:24:08

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation