• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

今年最後のアマゴ釣り

今年最後のアマゴ釣り今年最後のアマゴ釣りに出かけました。明日から禁漁になるので、今年最後のチャンスです。

1匹目は、



細かい朱点が美しい個体でした。

2匹目は、



卵巣が発達してお腹が膨らんだ雌のようです。

3匹目は、





それほど大きくないのですが、とても引きの強い個体でした。顎がとがっていたのでオスのようです。赤紫色がかった美しい体色でした。

4匹目は、



小さい稚魚でしたが、体色はとても美しい個体でした。

5匹目は、



スリムでしたが、美しい体色でした。

ここで、納竿とし、谷を下り始めたら、川原に黒い動物が!

クマかと思いましたが、よく見ると、



カモシカでした。

アマゴ釣りでカモシカに出会ったのは初めてです。

もう少し近づこうとしたら、一瞬のうちに、音もなく姿を消していました。



駐車した場所に戻り、



愛車の姿を見ると、ホッとします。



今日もアマゴは全てリリースしました。

密猟者がいないか心配ですが、今日まで生き残った成魚の多くは産卵をしてくれるでしょう。



今年も、故障も事故もケガもなく、無事にアマゴ釣りのシーズンを終えることができました。

Posted at 2020/09/30 22:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月24日 イイね!

今年6回目のアマゴ釣り

今年6回目のアマゴ釣りアマゴ釣りの禁漁まであと1週間、行ける時に行っておこうと、6回目のアマゴ釣りに出かけました。

残念ながら、連休中の釣り人が多かったのか、アマゴは非常に警戒心が強くなっている様子で、2匹しか釣れませんでした。

しかし、そのうちの一匹はまずまずの良型で、満足。



暴れて、なかなか良い写真が取れず、何回かシャッターを押したので、何枚も掲載します。





それほど大きくはなかったのですが、幅広で、パーマークや朱点がくっきりとした、天然風の魚体です。鼻先が少しとがっているので、雄のようです。

リリースすると、ゆっくりと、近くの岩陰に身を寄せて隠れました。

もう一匹は、



放流魚風のドギツイ朱点の個体でした。こちらは、リリースすると、あわてて流心へ逃げ込みました。

釣ることはできなかったけれども、毛鉤に反応して、相手をしてくれたアマゴは、まだたくさんいたので、あと1週間、釣られずに生き延びて、繁殖に参加してほしいと思います。

帰りは、また、薄暗い林道を歩いて車に戻りました。



待っていてくれたフォレスターに出会うと、ホッとします。
Posted at 2020/09/24 21:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月19日 イイね!

メダカの睡蓮鉢の河骨が開花

メダカの睡蓮鉢の河骨が開花メダカの睡蓮鉢の一つには植木鉢に植えた河骨(コウホネ)を入れています。

1週間前に、



水中に丸いものが見えてきました。

翌日には、



それが、水面に現れてきました。

昨日の朝には、



黄色く色づいて、

今朝は、



つぼみの柄が、マッチ棒のようにぐっと伸び、

昼には、



とうとう開花しました。

鮮やかな黄色で、丸くてかわいい花です。

Posted at 2020/09/19 21:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月18日 イイね!

今年5回目のアマゴ釣り

今年5回目のアマゴ釣り二日前に、今年5回目のアマゴ釣りに出かけました。平日だったので、目的地には、他の釣り人の車はなく、落ち着いて楽しむことができました。

1匹目は、20㎝くらいの天然風の個体。

2匹目は、



毛鉤をくわえた姿を上から見ると、ヒゲの生えたネズミの頭部のように見えました。



側面は青みがかった、きれいな体色のかわいい個体です。

3匹目は、



放流魚らしい、熱帯魚のように派手な朱点の個体。残念。

4匹目は、



美しい体色の天然風個体。

5匹目は、



天然風の個体。

6匹目は、



大きな朱点がたくさんある放流魚らしい個体。

7匹目は、



天然風の個体。

8匹目は、



ぽっちゃりしていて、美しい体色の天然風。腹びれの前にスレでかかっていて、とても強い引きでした。大した傷ではなかったので、良かった。

9匹目は、



天然風の個体。胸びれの付け根付近にスレでかかっていましたが、これも大した傷ではなかったので、良かった。

10匹目は、



かなり薄暗くなった18時頃、淵でしつこく毛鉤を振っていると、かなり手前で出たので、合わせると、パン!というような音と同時に、竿が軽くなり、下を見ると、穂先とラインが流れに揺れている。あわてて、ラインを引っ張ると、魚がついていたので、手繰り寄せて取り込んだ個体。20cmくらいの天然風個体です。

合わせは、ピタリと決まって、毛鉤が口にかかっていたのですが、合わせの衝撃で、穂先の次の穂持が折れていました。知らない間に岩角にぶつけて、傷が入っていたのかもしれません。

薄暗くなり、そろそろ納竿しようと思っていた時だったので、まだ良かったです。

林道に上がり、駐車した場所まで歩いて戻ります。



ヘッドランプに照らし出された車を見ると、いつもホッとします。

釣ったアマゴは、すべてリリースしました。朱点の大きな放流魚らしい個体は、天然の系統との交雑を防ぐために、リリースしないほうが良かったのかもしれませんが、・・・。

禁漁となる日まで、あとわずか。今回は大きなアマゴは釣れませんでしたが、まだ、天然風の成魚がたくさん残っているということは、とても嬉しいことです。繁殖シーズンまで生き残って、たくさん産卵してほしいものです。


Posted at 2020/09/18 20:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月13日 イイね!

熱帯低気圧の進路情報

熱帯低気圧の進路情報天気予報で、秋雨前線と熱帯低気圧の影響で、各地で激しい雨が降る予想と報じられていたので、熱帯低気圧の進路予想はどうなっているのだろうかと、気になり、気象庁のホームページで調べようとしたのですが、「現在、台風情報は、発表していません」ということで、熱帯低気圧は日本に接近しているのに、進路情報が提供されていませんでした。残念。

JOINT TYPHOON WARNING CENTER のホームページで調べると、



TD 12W という表示があり、TC Warning Graphic をクリックすると、



進路予想が、きちんと表示されました。(表示の時刻は世界標準時なので、9時間プラスする必要がありますね。)

気象庁の天気図を見ると、







9月12日18時の天気図と、13日9時と14日9時の予想天気図には熱帯低気圧や、それが変化して生じる低気圧の位置が示されていました。

今回のように、日本列島に接近し、激しい雨や雷など、大きな影響を与える熱帯低気圧については、台風でなくても、進路予想を台風情報のページに出してくれたらわかりやすいのにと思いました。

Posted at 2020/09/13 22:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、車検整備後のブレーキフルード確認(2025/07/29) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8314959/note.aspx
何シテル?   07/29 20:50
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
1314151617 18 19
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation