• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

栗と猪

栗と猪10日ほど前から、ほぼ毎日、夕方、栗拾いをしています。

なぜ、毎日かと言うと、イノシシに栗を食べられる前に拾わないといけないからです。

イノシシは夜行性らしいので、夜、食べに来る前に、落ちている栗をすべて拾っておかないといけないのです。



今は早生の大きな栗が落ちてきます。

イノシシは、この大きな栗が大好きなようです。



食べられた栗です。イノシシは栗を噛み砕いて上手に中身だけ食べ、硬い皮を残します。

夕方、栗をすべて拾っておいても、夜中に落ちてきた栗は、このように、イノシシに食べられてしまいます。



栗畑の周辺には、このような足跡がついています。イノシシの足跡です。この足跡の主が犯人でしょう。かなり大きな奴です。

もうすでに栗畑はイノシシに覚えられてしまっているのですが、我が物顔でふるまわれては困るので、毎日、栗拾いに出かけるのです。人間の気配を感じさせて、怯えさせる必要があります。

数日前、仕事から帰ってくるのが遅くなり、夜、暗くなってから、ヘッドランプを点けて、拾いに行ったことがあります。その時には、半分かじられたような、食べかけの栗が落ちていました。栗を食べていたイノシシが、私の接近を察知して、あわてて逃げて行ったのかもしれません。

もし、食事中のイノシシが突進してきたら、その時は、柄の長い大きな鎌で戦うつもりではありますが、そのような状況にならないことを願っています。


Posted at 2020/09/08 21:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 哺乳類 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、ポータブルナビ取付やり直し(2025/10/01) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8385688/note.aspx
何シテル?   10/01 20:43
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
1314151617 18 19
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

車検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 07:54:40
サンバー熱血清掃 センターコンソール周囲編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:59:31
バッテリー交換(バッテリーマネジメントシステムとi -stopの異常警告⚠️のDIY復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:24:08

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation