ポータブル1DINオーディオ用にUSBメモリーを購入(2023/01/29)
ポータブル1DINオーディオの USBソケットには、これまで Kashimura のBluetoothレシーバーを挿入していたのですが、これを別の USBポート に移したので、ここが空きました。Carrozzeria DEH-550 のUSBソケットは、写真の矢印の位置です。





ポータブル1DINオーディオのバッテリーの充電(2023/01/28)
ポータブル1DINオーディオに取り付けたロボ太郎(JH3)のお古のバッテリーを、バッテリーテスターで診断しました。




ポータブル 1DINオーディオの 3連電源ソケットに USB電源ポートを追加(2023/01/27)
昨日、ポータブル1DINオーディオに 3連電源ソケットを追加して、電圧計と USBソケットがセットになっていプラグを挿入して使用することにしましたが、USBソケットに Kashimura の Bluetooth レシーバーをセットすると、電圧表示が、その下に隠れてしまい、確認しにくくなってしまいます。





ポータブル1DINオーディオに 3連電源ソケットを追加(2023/01/26))
昨日、ポータブル1DINオーディオのバッテリーをロボ太郎(JH3)の古バッテリーに交換したのですが、そのときに、電圧をモニターできるようにした方がよいなと思ったので、今日は、そのために 3連電源ソケットを追加しました。









F太郎(SF5)、562回目の給油(2023/01/25) |
フットランプ取り付け その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/23 13:21:35 |
![]() |
|
車検(2回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/26 07:54:40 |
![]() |
|
サンバー熱血清掃 センターコンソール周囲編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/20 10:59:31 |
![]() |
![]() |
サン十郎 (マツダ CX-30) F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ... |
![]() |
サン太郎 (スバル サンバートラック) 富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ... |
![]() |
ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム) 微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ... |
![]() |
F太郎 (スバル フォレスター) 初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |