• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

サン太郎(TT2)、135回目の給油(2025/09/20)

サン太郎(TT2)、135回目の給油(2025/09/20)燃料ゲージの針はまだ半分より上だったのですが、タイヤの窒素ガス補充のついでに、給油もしておきました。

総走行距離 79,475km です。

満タン法での計算では、
走行距離 178km / 給油量 11.12L = 16.01km/L
でした。

テクトム燃費マネージャーの平均燃費表示は、



17.26km/L だったのですが、それよりかなり悪い実燃費でした。

農作業や地域の作業での短距離走行が多かったのが、原因と思われます。

実燃費は燃費マネージャーの表示の 92.8% でした。

テクトム燃費マネージャーの平均燃費表示は、補正して、サン太郎の実燃費に近い数値を出すようにしてあるのですが、今回は差が大きすぎます。前回の給油の際に通常の満タンより、ガソリンが少なめだったのか、あるいは今回の給油で通常の満タンより多く入れてしまったのか、そういったことが原因と思われます。

給油後、約 8km 走って停止したときの燃費マネージャーの平均燃費は、



18.81km/L でした。エンジンが暖まっている状態で、信号停止の少ない田舎道を、エアコン OFF で走行した結果です。エンジンの調子は絶好調です。
Posted at 2025/09/21 11:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年09月19日 イイね!

サン十郎(DM8R)総走行距離 5665km、ロボ太郎(JH3)総走行距離 34843km(2025/09/19)

サン十郎(DM8R)総走行距離 5665km、ロボ太郎(JH3)総走行距離 34843km(2025/09/19)昨日、サン十郎で走っていたら、総走行距離が 5665km のミラー番になりました。



平均燃費が 25.3km/L です。前回の給油から 368km 走行しての平均燃費です。この時点での走行可能距離が 790km ですから、満タンでの走行可能距離は 1100km を超えることになります。いつもエアコン ON での走行で、この燃費ですから、本当に優秀な車です。まあ、田舎道の走行がメインだから可能となる数値だとは思いますが。

今日は、ロボ太郎(JH3)で走っていて、



総走行距離が 34843km のミラー番になりました。こちらも 平均燃費が 20.5km/L です。満タン法での計算値は、メーター表示燃費の 95% 程度なので、残念ながら 19km/L を少し超える程度の実燃費だと思いますが、ほとんどエアコン ON での走行で、これだけの燃費になるのは、これまた優秀な車です。



燃料計の表示が半分近くまで減ってきているので、明日か明後日には給油したいと思っています。どんな実燃費になるか、楽しみです。
Posted at 2025/09/19 21:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総走行距離 | 日記
2025年09月17日 イイね!

メダカの睡蓮鉢でコウホネ(河骨)が開花(2025/09/17)

メダカの睡蓮鉢でコウホネ(河骨)が開花(2025/09/17)5日前にメダカの睡蓮鉢のコウホネにつぼみができていることに気付きました。



まだ固そうなつぼみでした。



今日、そのつぼみが開きました。黄色いロウ細工のような花です。



花の写真を撮ろうと近づいていると、メダカが餌をもらおうと集まってきました。

コウホネもメダカたちも元気です。

Posted at 2025/09/17 20:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月17日 イイね!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)3位、サン十郎(DM8R)5位(2025/09/17)

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)3位、サン十郎(DM8R)5位(2025/09/17)本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎 3 位、CX-30 でサン十郎 5 位でした。

「イイね!」をつけていただいた皆様、ありがとうございます。

サン太郎は、



エアークリーナーボックスの清掃、
助手席側ドアミラーに取り付けた補助ミラーの角度固定 2、
新品の車載バッテリーをまた点検
のそれぞれにたくさん「イイね!」をいただきました。

サン十郎は、



車載バッテリー点検にたくさん「イイね!」をいただきました。

これからも、マイペースでいろいろと投稿していきますので、よろしければご覧ください。

Posted at 2025/09/17 20:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年09月10日 イイね!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎(TT2)1位!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎(TT2)1位!ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎(TT2)が 1 位でした!



パーツレビューでは、芳香剤とバッテリーに、たくさん「イイね!」をいただきました。

整備手帳では、エアコンフィルターの洗浄と補助ミラーの角度固定に、たくさん「イイね!」をいただきました。

他にもいろいろと投稿し、たくさん「イイね!」をいただきました。

イイねをくださった皆様、ありがとうございます!

補助ミラーの角度固定については、両面テープでくっつけたというものだったのですが、実は、後日、接着が不十分で、角度が固定できていないことがわかり、現在、しっかり角度を固定する別の方法で作業中です。また、整備手帳に投稿するつもりです。

これからも、いろいろと投稿していきますので、よろしければご覧ください。
Posted at 2025/09/10 20:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、灯火類の点検 その2(2025/10/05) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8390274/note.aspx
何シテル?   10/05 21:02
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 07:54:40
サンバー熱血清掃 センターコンソール周囲編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:59:31
バッテリー交換(バッテリーマネジメントシステムとi -stopの異常警告⚠️のDIY復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:24:08

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation