• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明空(みよく)の"明空号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年6月11日

究極の夏対策!ろどまにあ式ヒーターバルブの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Twitterでろどまにあさんという方が提唱されたろどまにあ式ヒーターバルブ。凄く好評なので自分もやってみました!
そしてろどまにあさん本人にも許可を得て仕組みと作業の解説動画も作りましたのでそちらも参考にして頂けたらと思います!

https://youtu.be/8EvCsWfYfx4

まず必要アイテムの紹介。
・とある英国車の純正ヒーターバルブ(詳細は伏せます。気になる方はろどまにあさんまで)

・純正ヒーターホース左右1組(2組いりますが、昨年変えたばかりなので1組はそのままカットして使いました。片側1600円×2)

・純正ホースバンド (45円×4)
2
まずクーラントを抜きます。
クーラントの処理はキチンとしましょう。下水に流すのはNG
3
そしてヒーターホースを外していきます。昨年変えたばかりなので硬化もなく割とすんなり外せました。
古くなり硬化している場合はカッターで切り込みを入れて良いでしょう。
4
そしてヒーターバルブをあてがいながらホースの取り回しを検討していきます。(ろどまにあさんはNBの為ここは自己流)
5
切ったりしながら大体のレイアウトが決まりました。
左上(助手席用)、右上(運転席用)、左下(運転席用)、右下(助手席用)と言った感じです。
6
そして車体に組み込んでいきます。
運転席側の奥(エンジンの裏)が1番届きにくいので先に差し込むとやりやすいです。
7
取り付けが終わったらクーラントを補充してエア抜きを行います。
この時バルブはONにしてヒーターコア内のエアも抜きます。
8
最後にバルブOFFでコアへの通水を絶ってヒーターを付けて温風が出ないことを確認して終了です。
驚くほど効果を体感できました。ヒーターコアに水がこないだけで車内の温度が下がりエアコンの効きがかなり良くなりました。
動画内では更に詳しくヒーターバルブの構造や取付方法、メリットを解説しておりますので是非ご視聴ください!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

エアコンドレンホース延長

難易度:

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

20250706エアコン効かない?

難易度:

エアコンベントボール交換

難易度: ★★

エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月12日 15:42
効きますよね、コレ。
私も諸先輩方のサイトを参考にやりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/190324/car/2907072/6046779/note.aspx
ところで、エキマニが近いこともあってバルブを設置するスペースを捻出するのにみなさん苦心されてますが、考えたら長いホース使ってバルブは遠く(例えばウォッシャタンクの外側とか)に置くのもありなんですよね。取り回しがいきなり簡単になります。

27日、車検で午前中にショップさん行きます。
良かったら顔出してくださいな。(^^)
コメントへの返答
2021年6月13日 12:40
記事読ませて頂きました!
やっぱり太巻きさんは凄いです!車内からオンオフ切り替えれるのは便利ですね😊

27.28のどちらかで友人の車いじりを手伝う予定があるので、27が空いたら是非お会いしに行きますね!

プロフィール

三重でユーノス ロードスターとスズキ エブリイに乗ってます。 なるべくDIYでカスタムもメンテナンスをやっています。 よろしくお願いします。 YouTubeに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングシャフト、リジット加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 12:14:27
FIAMM M4/CLASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 15:07:33
自作 キーレスリモコンEUNOSマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:49:55

愛車一覧

マツダ ロードスター 明空号 (マツダ ロードスター)
NA8Cシリーズ2 シャストホワイト 保育園の頃から好きだったユーノス ロードスター、高 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA17V PA のセーフティサポート非装着車。 前車アクティが度重なる不調で乗れなく ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
彼女のおばあちゃんからタダで譲ってもらいました。 高年式低走行の極上車。 5年振りの二輪 ...
トヨタ カローラ カローラさん (トヨタ カローラ)
日本では売ってないモデル。 2022年11月から2024年11月までアメリカ赴任中に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation