• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BINOZOのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その10

古いロードバイクで遊ぶ その10
とりあえず外した部品の錆取り。 酢で効くらしい。 一晩浸けた部品をスチールブラシで錆取り。 錆取り剤と錆止め剤で錆の手入れ 組み上げ。汚いけど機能的には使える。ゴムは交換しなきゃいけないけど。固着していたフロントディレイラー清掃で復活。 リアディレイラーは動くけど同僚にもっ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 18:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2021年03月24日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その9

古いロードバイクで遊ぶ その9
ふと、とあるフリマアプリを眺めていたら不動ロードバイクが2,000円で出品されていた。普段は反応しないのだが、 「ん?」 フレームのロゴに見覚えが…。ミヤタのALFREXやん!そうです、ぞうりの銀次郎号の兄弟車です。状態は悪そうだけどフレームだけでも使えるかも〜。県内だし思わずポチってしまった ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 23:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2021年03月02日 イイね!

低重心♡低重心♡低重心♡

低重心♡低重心♡低重心♡
FFレオーネ神ぃ〜!みたいなレビューがいっぱいあるのではと思ってたけど全然なくてちょっと意外。日本モデルとアメリカモデルでは成り立ちが違ってたのかな?アメリカでは4WDモデルは最低地上高を上げててサスストロークも不足気味で低重心番長ではなかった。 とにかく素性の良さ(最重量物を極めて低い位置に配 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 22:40:29 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年03月02日 イイね!

ドイツの香りが全くしないVW

ドイツの香りが全くしないVW
窓を開けてノンビリ熱帯の田舎道を走ると風景そのものになってしまう。バタバタいう空冷サウンドと土ぼこりと熱風とヤシの木とギラギラ照りつけるお日さま。 快適装備?衝突安全性?シートベルト?静粛性?環境性能?なにそれ?
続きを読む
Posted at 2021/03/02 03:30:59 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年02月07日 イイね!

こういうトヨタはあまり好きくない

こういうトヨタはあまり好きくない
足グルマとしてはちゃんと走るし維持費も安い。だけど顧客の評価に迎合し過ぎ。クルマに人格があるとしたら「本音が見えない人」って感じ。インパネのセンスがダサい。 エンジン、CVT、ブレーキ、ステアリングといった一連の操作系の味付けが「あぶない初心者」全振り仕様なのですごく不自然でイライラさせられる。
続きを読む
Posted at 2021/02/07 19:39:30 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月30日 イイね!

クルマのあり方の一つの正解

クルマのあり方の一つの正解
私の乗っていたXT(シングルカム、シングルキャブ)は美しいデザインと自然な操縦性、シンプルかつ堅牢なメカニズム、十分な実用性と経済性がバランスされた見事なクルマでした。正直乗り続けたかったけど事情が許さず… どこかで元気にしてるかな?
続きを読む
Posted at 2021/01/30 16:54:31 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月24日 イイね!

実存的自動車

実存的自動車
お好きならまだ間に合いまっせ。現代車と比較するものでもないし...。というか登場時に既に一周遅れだったクルマがこうやって生き残っている不思議の秘密を知りたくありませんか?乗ったらわかるよ〜😊。他の車と比較して優劣云々を論じるところから離れて一人勝手に楽しんでいれば良き相棒として貴方の傍らに居続け ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 05:16:33 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月22日 イイね!

Ipdから荷物が届いた

Ipdから荷物が届いた
Ipdから荷物が届いた。 フューエルプレッシャーレギュレーター イグニッションコイル スパークプラグ(デンソーイリジウム) 磁石付きのドレインプラグ ホイールキャップ オルタネーターマウントブッシュ もとはといえば最近、エンジン始動時に長くクランキングを要するようになり、回転が安定するまで時 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/22 19:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO 940 | 日記
2020年12月31日 イイね!

年の終わりの贈り物

ちょっと車を出した帰りに気がつきました。 見事なヒビ。 何か当たった感じでもないし、自然なものかな?子供が何十回も屋根の上に上がった時は全然大丈夫だったのに。 とりあえず補修剤で頑張ってみるか。 年の終わりに私の代わりに厄を背負ってくれたのだと自分に言い聞かせる。
続きを読む
Posted at 2020/12/31 19:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO 940
2020年11月28日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その8

古いロードバイクで遊ぶ その8
シートポストを交換しました。 元々買ったままの短いポストをギリギリ線を超えて引っ張り出して使っていたので何かあったときにヤバいだろうなと思い…。何せ残り1cmくらいしかなかったもん。 で、アマゾンで2,000円円弱のを見つけて装着しようとしたら入らないの。よくよく確かめてみると古いポストの直径2 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

好奇心と遊び心と自己責任でいろんなことに手を出して遊ぶのが好きです。クルマいじりはもちろん、電気工作、プログラミング、DIY工事までとりあえず興味がわけば気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストーンガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:03:26

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快足車。 最低グレードの最小排気量のMTでっせ、ふふふ。 結構妥協を強いられるかと ...
その他 ロードバイク DURA ALL Kevlar 624 (その他 ロードバイク)
ネットフリマで見たことのない古典的なフレームが売られてたので迷ったが買ってしまった。単純 ...
ダイハツ エッセ 深蒸し緑茶 (ダイハツ エッセ)
我が家のエッセが何故かスーパーサイヤ人化しました。 淡い緑が深緑になり、 2006年製 ...
その他 ロードバイク 桃太郎 (MIYATA Alfrex) (その他 ロードバイク)
MIYATA Alfrex 予備フレーム確保のつもりで2,000円で買ったジャンクロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation