• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

6年目でついに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう半年くらいバッテリーの劣化で交換時期になっていましたが、長く放置気味・・

バッテリー上がりも見受けられたので、予算を組んでもらい交換しました。

今回購入したのは
M-65R

キュービックの時にお世話になった。
人生で2回目のカオスブルーバッテリーです。
2
バッテリーなんて交換はサクッと行けると思いつつ、ボンネットを開けたらめちゃ奥側についてる。(汗)

端子が固着して取れない(汗)
奥のプラス端子がボディーに近くて怖い・・・(大滝汗)
3
汗だくでやっとの思いで外して新旧写真
4
同じく
5
アイドリング車専用バッテリー
6
アイドリング車専用バッテリー
7
今回保証延長を目的にした物も付けました。
8
LEDが点灯します。

これでモニタリングが出来るんだそうです。

点灯してバッテリーが消耗しないのか?
9
取り付けて完成です。
10
27532キロでバッテリー初交換!!

翌日、和歌山へ行く途中の岸和田辺りで、
バッテリーばかりに給電せず、しっかりリチウムへ蓄電してもらいアイドリングストップも正常に作動、ハイブリットモード(モーターアシスト)も作動してくれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCHハイテックプレミアムプラスバッテリー交換

難易度:

2025.8.7 スペーシアのバッテリー交換

難易度:

中央収納箱設置編……(笑)

難易度:

プラグ交換 166976km

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

バッテリー🪫交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation