• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

TS-WX130DAの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
嫁さんに遅めのクリスマスプレゼントで、我が家では初となるウーハーをプレゼントしました。

子供と同様にそうっと枕元へ置きました♪
子供には「きっとサンタさん帰り道に置いて行ったんだ」と説明しております。
2
取り付け説明書を読んで、配線は単純なのは理解出来ましたが、スピーカー線割り込みが好みではないので、今回はRCAケーブ配線を行いたいと考えました。

ただ・・・ナビ取付け説明書を読むと、ナビ側のRCAは一つしか端子が無く分配器が必要なので急いで量販店へ行きました。
3
とりあえず、分配器とケーブルを購入しまして材料がやっと揃いました。

※ケーブルはナビ(端子が狭い為)→分配器1線(10㎝)
分配器→ウーハー迄の線で、2線(2ⅿ)で対応します。

純正が欲しかったけど売っていないです・・
4
とりあえず、ナビ側を攻略します。

養生をふんだんに・・・
5
配線が短いので上に乗らず、このまま配線作業です。

ナビ裏の仕事は、ACC(アクセサリー)線の接続、RCAケーブルの接続のみです。

終るとすぐに戻しました。
6
RCA線の接続

配線がありすぎてスピーカーだともうわかりません・・・
7
参考写真
ハンガーを分解した通線でRCA線とACC電源をナビに引き込みました。
8
私の苦手、嫌な作業でエンジンルームからの電源線(バッテリー線)の引き込みです。

この車、社内への引き込み線が全く見えず、
バッテリーを外してもパッと見た感じわかりにくいです。
9
プラス端子(赤色)部分を動かすと発見

新車時のセキュリティ電源線を発見しました。(きっと取り付け時は苦労したんだろうな・・・)

とりあえず写真の様に通線します。
10
車内側です。

エンジンルーム側からハンガーを突っ込むと少しすると当たり進まないので、確認しました。
二人作業であれば苦ではないと思いますが一人作業ですから面倒な作業です。

※ハンガーの先は入れない方側の端部は目に当たると危険なので、曲げておきました。
11
通線して配線、ウーハーに付属していた配線ヒューズは今後のメンテを考慮して真ん中にしました。

マイナスは適当にボディーアースしました。
12
各配線をウーハーに接続

カプラーだから楽です。
13
今回、座席は外しませんでした。

てか・・トルクスで外れないしトルクス対応のソケットは持っていますが固く堅固でしたので早々にあきらめました。

また助手席は下はハイブリット用の蓄電池が有る為、今回は運転席下にしました。

配線完了後座席の下へ・・

入れようとしたらシートヒーターの配線が邪魔でしたのでウーハーを縦にして入れて設置
14
設置完了です。

コントローラーは嫁さんに確認して固定して完了です。


音は・・・
想像してたより静かです。

20年以上前のウーハーは爆音のイメージが有るので、聞くと「えっついてる?」と少し上品な重低音が響く感じです。

嫁さんに喜んで貰たのかは不明・・・
一人で乗る時は音量を上げるそうなので、爆音にしてくださいませ(;'∀')

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( WX130DA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

簡単に終わるはずの6ヶ月点検が

難易度: ★★

初!自力洗車

難易度:

自作マジカルサスペンションリング取付

難易度:

バックルシリコンカバー取り付け

難易度:

リアフロアデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation