• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skashiの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

クーラント交換(プラスα)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2年ぶりに冷却水を交換するためにPPに作業を依頼した。
冷却水は、ロアホースとエンジンブロックドレインを外して排出し交換してもらう。

83192211194 LLC×3.0L(SWAG)
07119904539 エンジンブロックドレインプラグ
07119963225 エンジンブロックドレインプラグシール
11537830715 ロアホース
2
ウォーターポンプとサーモスタットも新車時から交換していないようだったので今回予防交換する事にした。

11517838118 ウォーターポンプ&メタルガスケット
11531318274 サーモスタット&Oリング
11537830709 クーラントパイプOリング×2
11537830712 ウォーターポンプOリング×2

外したウオポンのインペラはプラスチック製。軸はまだしっかりしていて全然グラつきもない。
3
ウォーターポンプを交換するからついでに5年ぶりにVベルトやテンショナー、アイドラプーリーを交換。

11287841228 アイドラプーリー
11287837898 Vベルト
11281748832 Vベルトテンショナー
11287830946 ACベルト
11281433571 ACテンショナー

アイドラプーリーは、完全にグリス切れで手で回すと抵抗なくシャーと回ってしまう。今回交換しておいてよかった。
4
サーモスタットは80℃で開くハズだが今までり冷却水温上昇が早くなった。
ブログに書いたが、サーモスタットが60℃で開き始めてオーバークールだったようだ。
オーバーヒートよりはマシだが、交換してみないと壊れていたことに気づかないなんて・・・
5
体感できる整備ではないが、冷却水が新しくなったということで気分的に気持ちがいい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドカバー再塗装(結晶塗装)

難易度:

ラジエーターアッパーホース水漏れ直し

難易度:

デフオイル漏れ修理

難易度: ★★★

E/Gオイル交換、タイヤ4輪交換

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

RHドアアームレスト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月14日 12:43
初めまして
私も同様の予防整備をする予定で記事を参考にさせて頂いております
お手数ですが、クーラントパイプOリング×2の型番を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年4月14日 13:05
初めまして。
記載ミスでした。
11537830709クーラントパイプOリング2個
11537830712ウォーターポンプOリング2個
で大丈夫です。
後で修正しておきます。
2023年4月14日 15:04
ご丁寧にありがとう御座いました。
今後もメンテ情報を参考にさせて頂きたいです。
コメントへの返答
2023年4月14日 15:07
こちらこそよろしくお願いします。
ちなみに、パーツとしては書いていませんが取付ボルト類も新品に交換しています。

プロフィール

「晴れてきたε-(´∀`; )」
何シテル?   06/16 09:38
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03
ルーフライニング下がりの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 00:40:03
ハイマウントストップランプ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 15:37:38

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation