• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

入間基地航空祭に行ってきました

入間基地航空祭に行ってきました 本来仕事の連休後半が急きょ休みに…。
そこで家族の提案で2年ぶりに航空自衛隊
入間基地航空祭へプリウスG’sでお出かけ
してきました。

今回もブルーインパルスの飛行展示を見る
べく、いつもと同じ時間に行った所、毎回
見ている航空機展示場正面エリアが超満員。
それもその筈、某ドラマの影響なのか、

例年は20万人程の来場者が、今年は32万人(!)という前代未聞の来場者。そのため
そこを諦め、見物エリアの端にある輸送機展示エリア近くで見物となりました。

なお見物エリアは全て大混雑!!自分が陣取った場所の辺りの状況はこんな感じ↓(笑)

実はまねきのらねこさん企画のオフ会が開催されていたので合流する気だったのですが、
向おうとしたところ黒山の人集りで途中で心が折れてしまいました。そんな訳で陣取っ
た場所の近くを中心に展示飛行と地上展示の航空機を見物することに…。



まずは輸送機とは思えないくらいの機動性を見せるC-1輸送機。そして落下する空挺
部隊。今回の撮影には久々にEOS40D(デジイチ)を使用しております。


今ではとっても貴重なYS-11。こちらは垂直尾翼のチェッカーが特徴的な飛行点検機。


水色のC-130輸送機。こちらは自衛隊のイラク派遣に使用されたものです。


物資補給の要ともなる入間基地の顔でもあるC-1輸送機。今回一番よく飛んでいたよう
に思います。後継機となるC-2輸送機の開発が遅れており、しばらく航空自衛隊主力の
座に居つづけると思われます。

そして、お待ちかねブルーインパルスの展示飛行が始まりました!説明もなんですので
写真でお楽しみください(笑)久々にデジイチの腕試しも兼ねてたくさん撮ったため、
プリウスG’sのフォトギャラリーにも掲載しております(爆)






しかしブルーインパルスの展示飛行は付近空域への航空機進入によりプログラムの2/3
を終えたところで中止となり、思いも寄らない幕切れとなりました。後で聞いたところ
進入機はドクターヘリだったとのことで、人命優先の観点でやむを得ない判断だったと
思います。昨年もバードストライクが発生しており2年連続で中止とは残念な限り…。


その後、F-15の飛行もあったようですが、先週予約したiPhone5Sが届いたとの連絡が
あったのでオフ会の皆さまより一足早く入間基地をあとに。ブルーインパルスの一件が
あったものの、あいにくの曇りでしたが当初懸念された雨もなくとっても楽しい時間を
過すことが出来ました。来年こそは完全なブルーインパルスの展示飛行を見たいところ
ですね。そして、オフ会参加の皆さま合流出来なくてスイマセンでした…m(_ _)m
ブログ一覧 | プリウスG's | 日記
Posted at 2013/11/05 00:19:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

きれんうりやぶり。
.ξさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

アンプきた
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 2:04
なるほどー
普段、うちの上を飛んでるYS11はこんな塗装だったのですね~
ロールスロイス製の特徴的なターボフロップエンジン音が好きなんですよ(・∀・)

結構迫った写真撮れてていいですね!
望遠何ミリ使われてるのですか?
コメントへの返答
2013年11月5日 23:58
最近の国内使用の航空機エンジンはジェットエンジンだけかもしれませんが、保守性向上の観点でGE社系が多いと聞いているので、ロールスロイス製は珍しいのではないでしょうか。ぜひ飛んでいる姿も見てみたかったです。

ところで今回撮影に使ったレンズはタムロンの270mmズームです。しかし選んだのは自分ではありません…。
2013年11月5日 5:27
お疲れ様でした〜m(_ _)m
私は初めての航空祭でしたが、来場者の多さにビックリ!想像以上でした…((((;゚Д゚)))))))
参加した皆様のお陰で無事に楽しむことができて良かったです♪( ´▽`)
携帯カメラでは撮影できませんね…(´・_・`)デジイチ欲しくなっちゃいました!(>_<)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:58
初めての航空祭お疲れさまでした!!
元々人が多めのイベントですが、今回は輪をかけて人が押し寄せていた気がします(驚)
やはり経験者が一緒にいるととっても心強いですね。自分も何度か見ておりますが、次回こそは皆さんを見てみたいかも。
ちなみに自分は前回までコンデジで頑張って撮っておりました(爆)
2013年11月5日 6:55
お疲れさまでした!

あの人数は凄すぎでしたね~(汗)

来年は合流しましょう♪
コメントへの返答
2013年11月5日 23:59
とってもお疲れさまでした!!

今まで見た航空祭イベントでもダントツの来場者な気がします。さすか首都圏で最も近い航空祭だけありますね。
来年こそはよろしくお願いします!

プロフィール

「福井より帰宅です!本日絡んで頂きました皆さまありがとうございました♪」
何シテル?   05/27 01:21
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) セカンドカー扱いですが実質は我が家のメインカ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年1月9日納車。 3ドアハッチ・6MT車&デザインと直噴ターボで意外な程の街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation