• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

初めてカエルを食す。

初めてカエルを食す。金曜夜は務めている会社にバイトで来ている
学生達と新宿の某所で飲み会を開催。
お店(中華)は彼らが選びましたが、そのお店
では有名な裏メニュー(?)があるとのこと。
それは何と…
カエル料理!(爆)

早速、興味本位に頼んだところ



カエル料理とは思えないビギナーズラックなスタイルで登場(笑)最初の印象は
「骨が多い鶏肉??」て感じで、思ったほど食べれなくはなかったです。

今の20代前半以下をネイティブデジタルと自分は勝手に呼んでますが、ガジェット系や
Webサービスの使い方が面白い&自分もついていくのに必死なくらい(?)ハイレベル
な話が出来て楽しい時間を過ごせました。ちなみにクルマにほとんど乗らない都会の学生
ですが、話してみるとクルマや2輪に意外と興味のあるコ(トップギアも知ってた)も
多く、話の流れで某EVに試乗する計画を立てることになりそうです(笑)

そんな感じで終電まで楽しんでしまったせいか、勢いに飲み込まれてしまい飲み過ぎて
しまったのか、昨日はマッタリ(爆)午後よりDS3のエアコンフィルターを交換すべく
フィルターを取り出してみたのですが意外とキレイだったので交換は4月以降に。なお
作業は整備手帳に掲載したのでご興味がある方は下記リンクよりどうぞ↓

・エアコンフィルター交換(保留)
Posted at 2012/01/29 23:24:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年01月24日 イイね!

セバスチャン・ローブ優勝に乾杯!

2012年WRC開幕戦モンテカルロでシトロエンDS3WRCをドライブした
セバスチャン・ローブの優勝に乾杯と称して、チームのメインスポンサーの
1つでもあるレッドブルの新作、関東先行発売レッドブル・シュガーフリー
を飲んでみました↓(笑)


甘味が程よく抑えられており、ノーマルのレッドブルより自分は好み。
今後もリピーターになりそうな予感です。

そんな今日は珍しく東京もかなりの雪。残念ながらDS3にもこのように雪が…↓



しかし!!


レッドブルで翼を授けられた(?)こともあって、勢い余って積もった雪をキレイに。


寒くて、手が冷えてしまって死にそうでした(爆)
Posted at 2012/01/24 00:19:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年01月21日 イイね!

天気が悪い週末なので…。

天気が悪い週末なので…。冬の関東では珍しい雪&雨の週末なため、
本日は自宅警備員に(笑)
しかも常に夏タイヤのDS3&WRC開幕戦モンテ
カルロの結果も気になるところもあって、こんな日
は大人しく家でゆっくりしている方が得策と判断。
時間もあったので先週の東京オートサロンの模様を
フォトギャラリーにアップしました。ご興味ある方
は下記リンクよりどうぞ↓↓(ハプニング画像付)

・東京オートサロン-2012(1)

・東京オートサロン-2012(2)

・東京オートサロン-2012(3)

・東京オートサロン-2012(4)

・東京オートサロン-2012(5)

ところで納車から1年経った我がDS3ですが、節約を目的に自分で交換出来る所(部品)
については、試しに交換してみたいと思います。という訳で以下をネットで購入↓


・BOSCH製ワイパーブレード(エアロツインマルチ)
・BOSCH製オイルフィルター(安かったのでついで購入&オイル交換時に持込み)
・某オークション購入の怪しい格安エアコンフィルター(プジョー207用)

オイルフィルター以外は後日取付け予定です。特にエアコンフィルターが
取付けられるか気になることではありますが、取付けたらご報告します。
Posted at 2012/01/21 21:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年01月15日 イイね!

今年も東京オートサロンへ

今年も東京オートサロンへ本日は各地でクルマ関連イベントが開かれて
いたみたいですが、自分はカスタムやチューニ
ングカーの祭典。東京オートサロンにお出かけ(笑)
(途中でお友だちのKaz.さんと合流)
内容は言わずもがなですが、会場広しとはいえ
シトロエンやプジョーなどの実車展示が全くなか
ったのが残念なところ…。しかし、きらびやかな
コンパニオンや見た目命のちょっと下品でド派手
なプライベーター系出展車は今回も元気な印象。

東京モーターショウは会場が変わった昨年末より、一般受けを良くすることを目的に?
コンパニオンも抑え目で、車両の展示方法も親しみやすい感じになっている正統派の
メーカー主催のクルマ中心の展示ショーになった印象に対し、オートサロンは相変
わらず、独特のカオスさ具合で俗っぽい感じは個人的にも嫌いではないです(笑)




お姉さん画像は残念ながらほとんど撮っておりませんが、クルマ関連では初の屋外の
デモラン(ハプニングも発生!)も含め色々と撮ってきたので後日アップする予定。
気のせいか新型ハチロクを至る所で見ましたが、ご興味ある方は乞うご期待です。
Posted at 2012/01/15 23:43:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年01月10日 イイね!

ディーラーでのコミュニケーション

ディーラーでのコミュニケーション連休中はシトロエンとトヨタディーラーに
それぞれ新年の挨拶とDS3・フィールダーの
メンテナンスで入庫させました。DS3は先述
の通り12ヵ月点検でしたが、詳細については
改めて整備手帳に掲載しましたのでご興味が
ある方は下記リンクからも参照くださいませ↓

・DS3の12ヵ月点検


両ディーラー共に担当営業さんやメカニックさんと業界よもやま話を聞けて、ここには書
けない程に刺激的なお話が多かったですがとっても勉強になることばかりでした。自分は
自動車&サプライヤーメーカーでも自称含めモータージャーナリストの人間でもないので、
あくまで趣味の領域で、純粋な一クルマ好きとして色んな事を吸収できればと考えてます。

特にメカニックさんとの話しは分野が違うものの、同じ技術者としての視点でも参考に
なることが多く、ついつい長く話し込んでしまいます(笑)またクルマを長く良い状態
で維持するのにはメンテナンスを直接行っている彼らとのコミュニケーションは大切
だと考えているので、最大限の敬意を払って接するように意識してます(たぶん)

無論ユーザーが行う日常確認もしつつ、今年も良い状態で両車を維持したいところですね。
Posted at 2012/01/10 01:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3456 7
89 1011121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation