• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだの"489系" [その他 公共交通機関]

サロンカーあかつきに乗車(前編)

投稿日 : 2016年12月19日
1
往年の九州へ向う寝台特急あかつきを模した、欧州客車サロンカーなにわ号を使った一往復限りの特別企画列車「サロンカーあかつき」に乗車が実現しました。旅は大阪駅よりスタートです!
2
正直撮り鉄群衆の中での撮影が全く不慣れ(というか苦手)がゆえ、超アンダーになってしまいましたが、牽引機関車は鉄の予想を覆しトワイライトカラーのEF65 1124ではなく、国鉄特急色のEF65 1132が充当されました。#現地情報では調子が悪く急きょ差し替えになった模様。
3
欧州客車らしく、両端は展望車両になっております。20年前まではこの手の車両(ジョイフルトレイン用客車)が沢山走っておりましたが、老朽化によりJR全体でも数えるほどになってしまいました...。
4
サボ(行先表示板)には特製のものが刺さっておりました。ちなみに同じものを車内販売で購入しております。
5
車内から見る展望車両はこんな感じ。この写真を撮る直前は多数の撮り鉄に取り囲まれており、ある意味でお祭り状態でした(爆)
列車は定刻通り16時に大阪を発車して一路長崎へ向います。
6
車内は土足厳禁。そのため各車両にスリッパが準備されておりました。実はこの情報を知らなくて個人的にはビックリ!
7
車内はこんな感じ。3列シートになっており、座席を窓側に回すことも出来るんですよ。ちなみに車内は鉄の人しかいないと思われます(爆)
8
明石を過ぎたくらいから日が暮れ始めました。それにしても景色がキレイで最高です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月20日 8:17
団体列車も少なくなりましたね~( •́ㅿ•̀。 )
コメントへの返答
2016年12月21日 8:27
JR全体で豪華クルーズトレインにシフト傾向ですからね…。もっと手軽に特別列車を楽しみたいところです。
2016年12月20日 8:18
団体列車も少なくなりましたね~( •́ㅿ•̀。 )
コメントへの返答
2016年12月21日 8:28
確かに!サロンカーなにわは貴重な存在なのでいつまでも走ってほしいですね。

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation