• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
9月7日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 納車されてから1年なので色々ですが、ETCとかGIVIのトップケースとか。 ■この1年でこんな整備をしました! 定期のエンジンオイル交換とフロントフォーク左側から ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 23:10:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリング

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリング
8/30は2025年度3回目の会社公認バイククラブの日帰りツーリングでした。 年度4回以上のイベントを開催しないと廃部危機になるので順調に開催できています。 クラブツーリングブログは今年度1回目はアップしていますが、2回目は山梨のワインディングのみを楽しむツーリング(山梨パトロールとも ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 23:59:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイククラブ | 日記
2025年08月15日 イイね!

あっ!細長いカルガモがデュエットフォンで分水なのだ(笑)

あっ!細長いカルガモがデュエットフォンで分水なのだ(笑)
世間一般は夏休み真っ只中のようですが、うちの会社は夏休みがないブラック企業なので自主休業して自宅近くの気になっていた場所を偵察してきました♪ 偵察した場所は、 ・約30mの細長い横断歩道 ・「あっ!」の標示 ・公衆電話のデュエットフォン ・「カルガモ」の標識 ・水を正確に分配する円筒分 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 16:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | V-Strom250 | 日記
2025年07月21日 イイね!

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリートしました!

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリートしました!
鹿児島県(離島除く)のコンプリートの次は宮崎県のコンプリートです♪ 宮崎県は2025年GWに山間部を頑張って緑化したので、比較的楽なCPが残っていました(笑) 「鹿児島県(離島除く)ハイドラCP緑化コンプリートしました!」ブログの続きになりまーす! 7月20日 日曜日 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 00:40:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2025年07月19日 イイね!

鹿児島県(離島除く)ハイドラCP緑化コンプリートしました!

鹿児島県(離島除く)ハイドラCP緑化コンプリートしました!
ハイドラ緑化はもう遠方にしか灰色CPがなく、6月中旬に北海道遠征したので、7月遠征は予定して無かったのですが、緑にしたい病が。。w 3週間前に記憶無く(嘘です)九州行きのチケットをゲットしてましたww 霧島連山の新燃岳や桜島の噴火が続いているので、一抹の不安はありましたが、病気を治す ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 00:27:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2025年07月16日 イイね!

愛車と出会って31年!

愛車と出会って31年!
7月18日で愛車と出会って31年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 吾輩はCB1000SFである。 ご主人様のもとには無い… そうなのです… エンジンO/Hと車体各部のリフレッシュ作業から、ちょうど1年ぶりの2025年2月1日に戻ってきたのですが、色々と不具合があり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 22:31:03 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

鉄腕アトムの信号機

鉄腕アトムの信号機
今日は自宅近くの気になっていた場所を偵察してきました♪ 偵察した場所は、 ・横浜市で唯一の一等三角点 ・新幹線を間近に見れる場所 ・鉄腕アトムの信号機 ・日本最古の現役鉄道トンネル の4か所。 偵察の相棒は機動力考えてVスト250にしました。 スマホホルダーとUSBアダ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 02:30:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | V-Strom250 | 日記
2025年06月17日 イイね!

北海道(道央・道南)のハイドラ緑化旅♪②

北海道(道央・道南)のハイドラ緑化旅♪②
今年2回目、2週間ぶりに北海道に行ってきました! のパート②です。 パート①はこちら 6月15日 日曜日 今日は函館周辺のCPを緑化してから奥尻島に渡りまーす。 上磯ダム 堤高32メートルのロックフィルダム。 道の駅「江差」 日本一小さい道の駅を掲げて ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 00:05:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2025年06月14日 イイね!

北海道(道央・道南)のハイドラ緑化旅♪①

北海道(道央・道南)のハイドラ緑化旅♪①
今年2回目、2週間ぶりに北海道に行ってきました! 2週間前はビジネスですが、誰かに怒られそうで怖いです(笑) 北海道の緑化は2年前に主に札幌から函館の海岸沿いを緑化して、2週間前は富良野から函館に特急で移動して駅CPを緑化しています。 今回の遠征では、札幌-苫小牧ラインから南西の緑 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 01:11:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2025年05月07日 イイね!

2025年GW ボッチ緑化旅♪⑤

2025年GW ボッチ緑化旅♪⑤
今年のゴールデンウイークは九州をボッチ旅してきました。 のパート⑤です。 パート①はこちら、パート②はこちら パート③はこちら、パート④はこちら 5月5日 月曜日 こどもの日 今日はこの辺り 今日で何日目なんだろ。。(汗) 黒沢ダム 堤高47.5メートルの重力 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 00:19:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「@りらこりら さん、こんばんは😊
天気はここまで良い方だと思います☀️
一昨日の夜が大雨で大変だったのと今日の深夜から朝方まで雨降るみたいです。
あら~それは大変ですね…
私もウニ食べた後に、とろろ昆布塩ラーメン食べたので、明日人間ドック受けたら絶対引っ掛かりますね🤣」
何シテル?   09/16 21:13
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation