• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shw_F80(しゅう)の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ブレーキパッド(CC-Rg)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ENDLESSのブレーキパッド(CC-Rg)CC-Rgに交換
2
ウマ掛けて、タイヤを外して
3
スライドピンの下側のボルトを外して、キャリパーを上に回して適当なフックを使って固定して置きます。
ついでにダストブーツ回りをチェックして、ブレーキクリーナーでキャリパーを掃除します。
この状態にしたらパッドは外側に引っ張ると簡単に外れます。
4
純正パッドは1mm位の摩耗でした、摩耗は少ないですがディスクブレーキセパレーターで若干ピストンを戻しておきます。
5
パッドの耳の所にスレッドコンパウンドを塗って取付、鳴き止め防止のブレーキシムは付けません。
6
キャリパーを戻して、スライドピンボルトを規定トルク25N・mで締め込んでから、2~3回ブレーキペダルを踏んで終了です。

前後4か所同じ作業を繰り返します。
7
ついでに、フルードも交換しました。
ENDLESS RF-650
8
ワンマンブリーダーで全量交換。
9
750ml位使用しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装の下準備

難易度:

ブレーキパッド交換 projectμ HC M1

難易度: ★★

キャリパー塗装下準備

難易度:

バックプレート交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVデビューしました(笑)」
何シテル?   06/20 21:17
shw_F80です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカー交換(AVEST) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 05:59:47
BMW M3 セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 14:10:01

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/4/23~ 『サーキットでそこそこ速い通勤車』がコンセプト 走行性能に関わる ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Mercedes Benz V260 Long ディーゼルエンジンでは無く、直列4気筒2 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW M3 セダンに乗っています、平成29年3月19日に納車されました、通勤とFSWの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
今回、偶然ですが程度極上の新古車との御縁を頂き購入を決意、2017/6/13無事納車され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation