• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"オレンジ" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年7月26日

フロント静音化計画Part2✨✋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント静音化計画Part2です。

Part1では、簡単にやってますが、シンサレートは
ハサミでジャキジャキ簡単に切れるので、施工性は良いです。軽いので、少量の両面テープで固定できます。( *˙ω˙*)و グッ!
2
グローブボックス上部のエアコンダクトを巻くように奥行と2重にしたシンサレートを張り込んでいきます。奥は純正のニードフェルトが敷きつ詰められて居たのでそちらに期待します(笑)

ですのでエアバッグ前のダッシュボード裏面をナビに向かって貼り付けていきました。✨✋
3
ナビ裏にゴッソリシンサレートを入れこもうかと思ったら、エアコンの吸い込み口が近かったので、程々にしました。✨😅
4
Aピラー下の空洞にシンサレートを重ねて敷き詰めて、ピラー下の内張り裏にも貼り付けています。
曇止め防止の通気口があるので、その面は貼り付けていません😁
5
Aピラーは運転とは違いこんな感じです。
AB型ですので、ご了承下さい。(笑)
6
ピラー内は色んな穴が開いてますよね。
何でそのままなのか、理解できませんでしたので、デットニングの切れ端で全て塞ぎました。✋
必要な穴まで塞いで、貼り直しもやりましたけどね。(;;゚; ;゚;)

全て戻して、いざ試乗です。

ヾ(>y<;)ノうわぁぁ

何だこりゃ


ロードノイズと言えば一括りに出来ないですよね。
荒れた路面のロードノイズはフロント部分は治まりました。✨
ギャップの乗り上げとか、ガタンッ!!って音と振動がありましたが、クッ低い音はする物の振動がホントに滑らかに成った感じです。✨✋

フロント凄く静音されたので、今回は大成功✨✨

オーディオの掛けると一目瞭然、音の無い無音の状態と音の出てる状態のメリハリが一段とついた感じです。✨👍


気になるとはリアから聞こえてくる。

ロードノイズが我慢できません(*`Д´)ノ !!!

奴らをやんとかしなければ(≧o≦)↑↑💪

長々と読んでくださりありがとうございました。

皆様も静音化の沼にはお気おつけください。

( ´☁︎` )。՞。゚՞ブクブク

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AI BOX取り付け

難易度:

サブウーファー取り付け(前編)

難易度:

NW-A306の設定(車内ナビとペアリング)

難易度:

サブウーファー取り付け(後編)

難易度:

ご無沙汰のクロスオーバー設定

難易度:

デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月26日 7:49
おはようございます😃
素晴らしいです
お疲れ様でした
みーさんもどんどんシズさんの沼に完全にハマってしまいましたね😵
そのうち天井まで静音化しそうですね😁
コメントへの返答
2020年7月26日 13:20
遅くなりました。😅
ジス様の引きは凄いからねすね。(笑)
コレね是非オススメですよ。
地味ですか、効果抜群です。
こちらにおいで(つ *´︶`*)っ
2020年7月26日 8:23
シンサレートまだあります?
Aの次は、B⇒Cとなりますね。
あと、細かいけどお手軽なのがF/Rのキッキングプレート脇の内張も良いですよ。
リアドアの内張も中々静かになります。

遮音も良くなり、更に段差や荒れた路面でもガタガタ・ビリビリする異音等も抑えられ、とても快適になりますよ。(👿の囁き)
コメントへの返答
2020年7月26日 13:28
(👿の囁き) (´・ω`・👂)エッ?φ(・ω・`)メモメモ
ジズさんの引きの強さには毎回脱帽です。😁
キッキングプレート前ですよね。
私もココはなるべきだと思ってましたよ。
BとCはドア内張りとやる所多すぎて😱
ドア内張りはグラスファイバーが良いかも✨✋
と考えたらキリがないです。まさに沼💧💧💧
2020年7月26日 10:15
ウトウト寝てました💤
メモメモ📝
Aピラー外したついでにツィーターも移設しちゃえば👍🤣
雨の中ご苦労様でした(≧∀≦)
自分が施工した場合この投稿リンク貼らせ頂きますのでよろしくです。👈貼り方が未だに分かりませんが勉強しときます。パソコンとワンコ🐶の扱いには不慣れなもんで🤗
コメントへの返答
2020年7月26日 13:43
ナナくんパバさん🤗
遅くなりました。ツイーターの場所でしょ👍
それは次のオーディオが届いてからですかね。
さてとピラーとドア内張りにチャレンジしてきましょうかね。😅地味な作業ですが。
効果は有ります。✨✋
2020年7月26日 12:06
みーやんさん、お疲れ様です🤗
静音化、すればするほど音のする方が気になりますよね(笑)
私もリアのロードノイズは気になってますが
音楽大きくしてごまかしてます😅
いろいろ参考にさせて頂きます😊
コメントへの返答
2020年7月26日 13:33
はやにいさん✨✋私はまだまだ静音化沼に遊びに来た初心者です。(笑)
はやにいさん程のシートやピラーをハグる大先輩には恐れ多いですよ。
リアは自己流ですが、かなり効果ありました。
やっぱり底なしですよね。(;´Д`)ハァハァ

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation