• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテラのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

今日は連休ラストデイ

といっても会社の皆さんは今日から仕事してます。休みは私と一部の職場だけ!

私も本来は今日から仕事でしたが、同じ職場の人が連休中になにかあったらしく週末に休み中出勤の振替を取る予定にしていた日を変わってほしいと連絡を受けて急遽今日まで連休となりました。

そこで1日に特に見たい映画がなかったけど3日から始まっているやつを見に来てます。



《賭ケグルイ》

漫画原作からアニメになり、今回実写版となり上映されました。いままで見たなかでは漫画→アニメで人気出たので実写版という流れが多いですが、そのパターンの実写は当たったことがほとんどないです

今回も名探偵ピカチュウと迷ったけど時間的にこちらの方がちょうどよかったので、この映画になりました。

感想的にはストーリー構成はよかったんですが配役の演技があまりにもわざと過ぎる。漫画、アニメのイメージで見るとはっきり言ってガッカリします。

これはアニメでやめといた方がよかったんじゃないかな。前回見た《がっこうぐらし》も かなりガッカリ作だったから、この映画も興業収入はあまりよくないと思う。けど見に来ていたのが女性の方が多いのはビックリだった。どちらかといえば男性向け漫画だからね。

Posted at 2019/05/06 18:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

懐かしいRV中古






中古車店に並んでた車輌、ランドクルーザープラド。

しかも昔私が買おうか迷った車輌です。

一時期税金逃れでRVをキャンパー使用の8ナンバーにすることが流行りましたが・・、現在はキャンパー車輌として登録するには室内高が130cm以上ないと認可がとれなくなりました。

当時はメーカーもキャンパー使用に力を入れておりランクル、パジェロなどにメーカー純正のキャンパー使用が存在しました。

私の場合は税金逃れではなくキャンパーとして使用したくて候補にあげたのですが8ナンバーの自動車税は県によって違い一番安いのが沖縄で当時は¥8000弱。逆に一番高いのが熊本県で¥30000弱だったかな。当時は熊本県で8ナンバーにしてもさほど税金は安くならずキャンパーは商用と同じく一年車検なので維持は3ナンバーより逆に高くなります。

今回見つけた、この車輌は懐かしきトヨタが純正でカタログラインナップに載せていた
《トヨタランドクルーザープラド・アクティブバケーション》
というモデルです。

なので後から税金逃れで登録した車輌ではないので車内にはキャンパーとして認可取るために簡単なカセットコンロとシンク、それにベッドキットが搭載されていますので車内泊が普通にできます。しかもこの車輌はメーカー純正で道交法改定前の車輌なのでいまでも8ナンバーとして登録できます。

私はというと、いまは狭いRVにシンク、コンロはいらないのでベッドキットだけ搭載した、寝るだけ車輌でじゅうぶんかな。
Posted at 2019/05/06 03:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

その日の気分であっちこっち出没してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
5 67 891011
12131415161718
1920212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

バーベキュー大会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 18:11:52
次のお休みは…😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 00:23:23
本日はバイクでGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:18:27

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
早いもので新車から16年。 時間がなくて乗れない事が多くなったけど定期メンテもしてるの ...
ホンダ インテグラタイプR (>。<) (ホンダ インテグラタイプR)
後期型発表し、実車見ずに契約してワンオーナーで今年で成人式を迎むかえました。。 シール ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
家車 最近、通勤はもっぱらこちらを使用。 ATになれると通勤は楽でしょうがない。しかもイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation