• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"カプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

ラジエターホース ホースバンド交換(Tボルトクランプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラジエターホースが厚いからか
ホムセンバンドでは上手くトルクが
掛けられず滲んできたりして
トラブルの元なのでTボルトクランプに
交換してみました。
2
交換前
3
今回使用したのはこちら
密林で売ってました。
4
ホムセンバンドとの比較
5
先日車両トラブルでリザーブタンクから
クーラントが吹き出す事案が発生しまして…
てっきりヘッド抜けかと思ったら
そうでもなさそう…

ふとサーモカバー付近を見てみると
吹き出した跡がありました。
タンクとは逆側なのでここが濡れている
ということは今回のトラブルの原因は
ここのホースバンドの緩みにより
高回転時にここから圧が漏れて
沸点が急激に下がりタンクから
クーラントが吹き出したのだろうと
推測しました。
6
抜いたクーラントも見てみましたが
油分等は浮いてないし汚れによる変色も
無さそうなのでヘッド抜けではないことは
間違いないでしょう…たぶん
7
ホースバンドは先にアッパーから
交換しましたがARCのI/Cが付いてると
パイピングが邪魔でコアサポが
外せないので傷付かないように
慎重にズラしました。
8
完了、干渉なし
9
ロアはここからTレンチで締めました。
10
クーラント入れようと思ったら
もう無かったのでとりあえず4つ
買ってきました。
1年くらいは保つでしょう()
11
友人にエア抜きファンネル貸してたことも
すっかり忘れてました(^_^;)
転がってた漏斗を力技で刺してエア抜きしました。
12
試運転してきましたが滲み、漏れは
無さそうです。
水温が気になるので水温計取り付けるまで
しばらく眠らせます…

45762km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

カプチ 水補充 ウォッシャー、クーラントに空気圧

難易度:

トラスト 前置きインタークーラーに交換&ナンバープレート位置変更

難易度: ★★

ラジエーター交換と他諸々

難易度:

ラジエーターホース交換&ラジエーター洗浄

難易度:

ラジエーター関係の手直し(夏休みの宿題その②)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん3匹と keiワークス、エッセッセを飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:55:38
エンジンOH(クランクシャフト点検②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:56:55
触媒交換(純正戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:41:07

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
EA21R、3型どす
スズキ Keiワークス まんび (スズキ Keiワークス)
通勤兼サーキット用まんび エアコンや内装等の快適装備は残しつつ ある程度の軽量化で何とか ...
ダイハツ エッセ 大福 (ダイハツ エッセ)
減らしたかったのに増えちゃった…(´・ω・`)
スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation