• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ctpapaの"ゴリラはタンクだけ" [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

クランクシャフトへのオイル圧送ライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気になっていたCD90エンジンの腰下クランクケースカバーのこの出っ張り。
クランクシャフトへのオイル圧送ラインなんですね😃。
この前、ダックスのカバーバラした時に分かった。

ホンダの横型エンジンは素晴らしい👍。





イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムチェーン系パーツリフレッシュ

難易度: ★★

エンジンオイルの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カムチェーンテンショナー交換

難易度:

タペットカバーOリング交換(オイル漏れ)

難易度:

載せ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月17日 21:02
こんばんは😃
なるほど一つ謎が解けましたw
長年製造された形式。
壊れにくいのは色々工夫されてるのですね
く(`・ω・´)
コメントへの返答
2024年5月17日 21:20
こんばんは😊。
ホンダ横型エンジンは、知れば知るほど良く考えられていて、改良の余地無しですね😃。
きちんとオイルライン確保していれば壊れない。
近所のバイト売ってくれた先輩の倉庫に有りましたが、最初はOHVだったんですね😄。
2024年5月18日 5:47
何てったって、エンジン屋が尊敬する
【本田宗一郎】様が手掛けたエンジンですからね❗
最悪、お猪口一杯のオイルでも走ってしまうほど❗
コメントへの返答
2024年5月18日 6:12
おはようございます😊。
同級生のゴリラはボアアップした後、オイルポンプの蓋が緩んでいて、オイルが廻らない状態で走って何回もオーバーヒートしても、ポンプ修理したら大丈夫でした。
トメさん復活を楽しみにしています😊。

プロフィール

「@とどろき ちゃん。
お疲れさんです😊。
わしも去年から時々草刈りしよるが
さすがじゃのぅ😃。
草刈りしんどい😅。」
何シテル?   06/08 18:07
機能美に感動するctpapaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレート(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:53:10
ASTRO PRODUCTS インパクトドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:46:43
124ccへボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 03:19:52

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ゴリラはタンクだけ (ホンダ ゴリラ)
師匠から譲ってもらって、11年間の封印を解きました😃。 エンジンはHA03E(改)倉岡 ...
ヤマハ BJ 青い彗星⭐︎ー "" " ' (ヤマハ BJ)
原動機が付いた自分専用の足ができました。(^_^) 2ストのベーシックジョグ  ボチボチ ...
トヨタ ポルテ ポルテ RS☆ (トヨタ ポルテ)
(*゚▽゚*) ポルテにもRSがあるんです。(笑)
ホンダ シティ ホンダ シティ
RX7の燃費に耐えられなくなり買い替えました。 ピレリP7 Rallyをカーピットオカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation