• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamady8の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイル交換 85470km
前回オイル交換(84547km)をスバルディーラーで純正オイル使用(5w30)
以前使用してたカストロールオイルがディーラーで取り扱いがなくなったことで、純正のオイル入れてたけど、アクセルが重く感じたので交換。
今回はこれを試しに入れて見る

インプレ
個人的な感覚ですが、抵抗が少なくなってエンジンが軽やかに運動している感じ
本来のエンジンの持つ力が戻って来て、ストレスのない加速で満足です。

ただ普段入れてるオイルの値段より、バカ高いので、恒常的に入れるのはちと厳しい💸のが難点

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10万キロ定期整備

難易度:

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

備忘録

難易度:

Turbosmart Dual Portブローオフバルブ取付

難易度:

お盆休みのオイル交換とイメチェン

難易度:

ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月4日 10:52
いつも使ってますが、これなかなかいいオイルと思ってます!

交換タイミングなど、またレビュー拝見します!
コメントへの返答
2023年9月4日 13:16
≫おじゃぶさん
MOTULと迷ったのですが、MOTULは過去に入れた時、パワーが出ているのは実感できましたので、
今回はこちらにしてみました。

サーキット、ジムカーナで使用して、どれくらいの性能が維持出来るかみてみます。
2023年9月4日 15:37
300Vですかね??

私も過去に使ってましたが、共通するフィーリングがあります!
淀見なく、上までパワーがついてくる感覚、と言ったらいいでしょうか。


情報楽しみにしています!

プロフィール

「デカいミニ四駆笑 http://cvw.jp/b/2781673/47451391/
何シテル?   01/04 00:37
yamadyです。よろしくお願いします。 インプレッサ(gh2)に乗ってました。 主にドライブ、通勤がメインでしたが、 ジムカーナ、サーキット走行に興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これでVABでも 20km/L 達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:46:56
A-PIT 東雲製 キャリパーサポート取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:43:56
備忘録:パワステポンプのこと、エトセトラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:31:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願の4駆ターボ! 三菱のランエボ4に憧れてたのに、 何故かスバルになったという。 で ...
スバル インプレッサ インプ (スバル インプレッサ)
これで日本各地を巡るお供 辛いことも楽しいことも一緒に経験させてもらってる 最高の一台
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation