• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mooneyes100の"アルテツアー" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

配線やり直し&撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ナビの配線がやばい
これは邪魔くさいし、万が一被服が向けたらショートしかねないので撤去します

2
まずはオーディオ裏の配線やり直し
絡まっていたり不要な配線があるので全部やり直します

3
やり直す前に写真を撮っておくと万が一ごっちゃになった時に見返せるので記事を書かない人でもおすすめします。

4
なんやかんや苦戦して30分ほどで完成
かなりスッキリしました

5
テレビアンテナ配線も撤去します。
残しておこうか迷いましたが見た感じパナソニックっぽいので使わない

6
不要配線を撤去した為ナビ裏にも空間ができました

7
ビートソニックは傷防止で養生テープを貼って横へ

8
かなりスッキリしました
オーディオパネルも簡単に入ります

9
そしてこれが撤去した配線

10
伸ばしたら車より長かった
捨てようかと思いましたが使えそうなので在庫にします。

11
ついでにバックカメラ配線も

12
コルゲートチューブで巻きました。
これでタイヤ乗っけても大丈夫そうです

配線作業覚えると結構楽しいですヨ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

フロントメンバー補強バー

難易度:

ブレーキホース

難易度:

アンテナホルダクリーニング

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mooneyes100です。 今はワゴンrに乗っています。 いつかはチェイサー納車の記事を出すのが夢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DELLDELLさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:20:07
ガチ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:02:14
プリウスPHV GR用スイッチベースに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 20:54:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020.5/26 プリウス 50系 前期型納車しました。 元々父親が営業車として所有 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2017.8/6 夢だったチェイサーを遂に手に入れました。 半年程自力で探し、最終的に ...
トヨタ アルテッツァ アルテツアー (トヨタ アルテッツァ)
先輩より格安で譲り受けました。 1/20の仕事終わりに暴風雪警報が出ている中取りに行き、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR mc11s に乗っています。 家の駐車場に数年間、半分放置車両と化して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation