• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe mocha - DEのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

こんなに高くなっていた肉まん・・・

こんなに高くなっていた肉まん・・・肉まんを初めて食べたのは、昭和47年か48年に小学校の同級生宅が食料品店をやっていて、お店に有る水蒸気式?の三面がガラス、一面が扉の保温器から出したのをご馳走になった記憶が有ります。

その後そんなに買い食いが出来るほど小遣いを貰える事も無くて、ようやく次に食べたのは多少は小遣いを使えた高校生、そして大学生になってアルバイトで多少は好きな物を買える余裕が出来て、当時広島に開店し始めたローソンで・・・

さてローソンではアプリで週末金曜日土曜日に無料クーポンや値引きクーポンでコーヒー、スイーツ等買えたり貰えたりしますが、今週は肉まんが50円引き。

ド!貧乏なのでここ二~三年コンビニでは肉まんを買った記憶が無いのですが、意を決して50円引きなら安く食べられると思ってローソンに・・・

保温ケースには数個しか入っておらず、百円少々だと記憶する普通の肉まんは無し。えっ!?140円??高!!!110円か120円だろうという考えは古い??

黄色いカレーまんは有りました。何と!肉まんより安い130円・・・この冬シーズンで唯一のコンビニ肉まんだと決めて買いました。

割ってみるとこんな感じ。普通の肉まんの具がカレー味になった程度を脳内に残していましたが、想像を越えてかなり本格的カレー。これをご飯にかけて食べてもカレーライスとして美味しく食べられそうなレベル。大辛と言うよりスパイシー感が口に残ります。

ほんの小さな牛肉のカケラも有りましたが、挽肉では無い繊維の噛み応えがちゃんと有るお肉でした。これなら130円にも納得。
Posted at 2021/10/10 23:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | うみゃ♪(・∀・) | グルメ/料理
2021年08月28日 イイね!

半年振り?に、どけち朝マック。

半年振り?に、どけち朝マック。25日にカテーテル手術を受けた父親の入院が、当日医師から既に言われてはいましたが、僅か三日目で終わり明日土曜日に退院となりましたので、《 極どけち生活 》晩ご飯と買い物《 第●日目 》は “ 三 ” にて終了。

記念しまして以前最安値で最大級満足を得られるどけち朝マックコンビネーションとして、①チキンクリスプマフィンコンビ 200円とソーセージマフィン単品 110円にてどけち朝食。

このどけち朝マックコンビネーションのポイントは、チキクリマフィンコンビとソセジ~コンビが、同じコーヒーが付いて同額の200円という事。単品は140円と110円なのに・・・

美味しさはチキンよりもソーセージの方が勝ると感じますが、どけち感を揚げる為にコンビはチキンを選択。

110円とマックでハンバーガーと並ぶ最安値ですが、この値段でチーズのこってりが加わるソーセージマフィンは、本当に朝ぴったりの旨さ。
Posted at 2021/08/29 08:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | うみゃ♪(・∀・) | 日記
2021年07月17日 イイね!

すき家の、卵かけ朝食。

すき家の、卵かけ朝食。ずっと、何時も、お●が無くて、そんな中でも高い牛丼、牛めしでは無くて、ご飯を大盛にしても280円で美味しく食べられるすき家の “ 卵かけ朝食 ” を月に一回は食べていました。

今年もやっぱりお●は無くて、卵かけ朝食すら食べていなくて、今年になって初??二回目??

今年の春先はまだ120円くらいで買えていた卵も安くて180円くらいで安定し、そんな中で280円で食べられるのはとても貴重。

生卵ご飯が美味しいのは当たり前ですが、すき家の味噌汁はねぎもしっかり入っていて美味しい~
Posted at 2021/07/17 21:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | うみゃ♪(・∀・) | グルメ/料理
2021年05月02日 イイね!

“ そばつゆ仕立て黒豚しゃぶ ”

 “ そばつゆ仕立て黒豚しゃぶ ”一本前のブログ、鍋にそばつゆを満たしていましたが、さて作ろう!という時に気が付きました!危なかった!(((((゜゜;) 「 そばつゆは、80度まで。沸き立つと味わいが落ちます。 」でした。鍋にはお湯を沸かし、そばつゆは小鍋で、温め。無事に “ そばつゆ仕立て黒豚しゃぶ ” を堪能。

豚肉だとか、しゃぶだとか、牛だとか、鍋か、などと言う範疇を越えて、自宅で買ったそのままでは無く有る程度調理して食べた物として、最上位に来る美味しさでした。

豚肉を軽くしゃぶして天然出汁のそばつゆにくぐらせて口に運ぶと・・・ほえぇ~旨味が広がる~豚肉の甘さにそばつゆの絶妙な旨しょっぱさが絡んで~ 確実にこれまで食べた広島名店の牛しゃぶを越えてしまいました~(*´ω`*)

一頻り豚肉・ほうれん草・えのき茸を味わって、そば束の半分を入れてみます。数分してそばを掬いそばつゆに泳がせて食べてみると、香り高いそばのしゃっきりした食感が豚肉とは違うそばつゆの味わいを引き出します。

口休め~ 残った豚しゃぶを再び口に運ぶと、幸せ豚肉~(*´ω`*)





おぢさんもお祖父さんのついでに美味しい物を食べられて、有り難う。甥っ子。

あと残り豚皿一枚・・・・
Posted at 2021/05/02 18:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | うみゃ♪(・∀・) | グルメ/料理
2021年02月13日 イイね!

ケンミンショーを見たから、お好み焼き。

ケンミンショーを見たから、お好み焼き。今月第一週の “ ケンミンショー ” で、広島のお好み焼きが紹介されていました。もっとも詳しく紹介されたのは、府中・三原・尾道・呉各地のお好み焼き・・・

確かに、小学生の頃は毎週土曜日は200~300円を握り締めて近所のお好み焼き店でお昼ご飯というのが常でした。ちなみに、“ 呉焼き ” で紹介された丸く焼かれたのを半月状に折り畳んで提供するというのがありましたが、広島市でも1970年頃は卵側を内に折り畳んでかなり分厚くなったのを切り難いと思いつつも食べていました。

それがある時、新しく開店したお好み焼き店に行ってみると、何と!丸いまま卵側を表にして食べる事に!これは衝撃!しかし平らで薄い焼き姿は、子供がヘラで食べるにも優しい!

その後、広島市内で折り畳んで提供する店は無くなっていった様です。閑話休題・・・

ケンミンショーを見て食べたくなったところに、以前は時々利用していた期間限定の値引きチラシが新聞に入っていたので、本日のお昼ご飯に “ うどん・肉・卵 ” を。チラシ持参で700円→550円。

うどんにしたのは、“ うどん派 ” だからでは無くて、そばよりはお腹が満たされるから・・・お店の焼きたては美味しい~(*´ω`*)
Posted at 2021/02/13 16:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | うみゃ♪(・∀・) | グルメ/料理

プロフィール

「ケンミンショーを見たから、お好み焼き。 http://cvw.jp/b/2787204/44839719/
何シテル?   02/13 16:06
Cafe mocha ? DEです(S・G・M・D)。よろしくお願いします。広島県広島市在住。2009年失業→非正規により四世代目デミオには乗り換え出来ませんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現在広島市内最大の再開発が進む、相生通り再開発ビル群。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:54:21
貧乏お好み焼き・・・うどんで嵩増し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 21:46:19
お●無いから、松茸入り炊き込みご飯だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:59:55

愛車一覧

マツダ デミオ Cafe-mocha-DE (マツダ デミオ)
2007年7月1500SPORTが十万km走行を超えた2022年2月にエンジンブローし、 ...
マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
2007年7月納車〜2022年2月エンジンブローにより亡くなりました。走行約105,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation