2022年09月26日
先週始めの火曜日から通勤時が長袖を着ても少し寒く水曜日も同様で、風邪を引いた様に感じていました。木曜日は前日夜から軽い頭痛が有り喉にも風邪の時に見られる痛みと軽い咳が・・・ 少し微熱風でしたが木曜日は現場の人を他に取られて、その人の担当作業を一人でする必要が有ったのでもちろん出勤して、身体を一日動かし続け。
どうにか乗り切って定時に終わり、Wi-Fiスポットの駅内で電源を入れるとケアマネさんから何件かメッセージ。木曜日はデケサが無いので看護師さんが様子を見に来ると発熱が有るので、掛かり付け内科で検査すると陽性反応が。
?!?!?!確かに、火曜日から食事を余り食べなくなり、調子悪そうだったけども・・・感染したようには・・・
帰宅するとケアマネさんが居てもう呼んでくれていたので、掛かり付け内科で紹介された吉島病院ヘ救急車で搬送されました。とは言っても変わらず足は悪いものの自分で補助具で歩いて出て乗り込んで行きました。軽い様子。
しかし俺ちゃんは頭痛・寒気・微熱・倦怠感・咳が有り、濃厚接触者なので同行は必要無しでした。感染は明らかと思われましたが翌金曜日は内科が休みで、丸一日耐えて過ごして開院している土曜日に検査して貰ったら陽性でした。(´;ω;`)
木曜日発症の判定で当日をゼロ日として七日間の自宅療養となりました。陽性者でも必要な買い物は、マスク装着や長居しない事に気を付けて買い物は出来ます。またCoke-onの為に歩かないと・・・
派遣作業は金土日が休みだったので更に月火水木が休みという事に。気が狂いそう〜
木金辺りよりは改善して声も出るし微熱も収まり加減。但し味覚はやはり異常です。食べられますが、特に歯磨き粉の刺激が普段と違う・・・
Posted at 2022/09/26 18:28:24 | |
トラックバック(0) |
無 | 暮らし/家族