• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerの"ホワイト号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今日もかなり暑いです…🙄


先週キーレスでの解錠ができなくなり、運転席側が開かなくなりました。


キーを差し込めば開きますが面倒ですし、そもそもコンフォートアクセスなので鍵はポケットから出さないし…


調べてみるとE90のドアロックアクチュエーターの故障はよくあるようで、純正品は部品代だけで3万超🙄馬鹿馬鹿しい!これはメーカーとユーザーとの戦争です!絶対勝ちます。
2
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
ということでヤフオクで部品を調達。


純正未使用品を1万円でゲット!


ドアロック 運転席側 右ハンドル用 51217202144です


純正は3万超えるし、工賃2万くらいかかるので今回は1万で済みますね!
3
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
外は暑いです😂

ドアは開けて、まずは内張り剥がします。
4
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
内張り剥がし使ったり、ネジ外したりして内張りを撤去します。ここは割愛します。


次にインシュレーターのブチルゴムを優しく剥がしてドアの内側までアクセスします。


カプラを全て外してインシュレーターを半分広げてテープで留めておきます。
5
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
ここがドアロックアクチュエーターです。


トルクス30?だったかで三本留まっているので外します。
6
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
ドアの裏側に取手のワイヤーが固定されているので手探りで外します。


またキーシリンダーの固定金具もついているので、外していきます。


また、配線の固定ピンがついていますが見えない上に狭くて力が入らないので、ここはドアロックごと手前に持ってきて、ラジオペンチで脱着させました。


あとはドアロックを摘出するのですが、狭くて出ないので、レギュレーターの固定金具のナットを2つ緩めて、レギュレーターを押してクリアランス空けてから知恵の輪で摘出しました。
7
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
新しいドアロックをドアの内側に入れるのは容易でした。


問題は取り付けです。


逆の手順で…とはなりません。ワイヤーの固定は意外と簡単でしたが、キーシリンダーの金具とドアロックを接続させるのが難関でした。


これが工賃高い理由ですね。見えない所でキーシリンダーの金具と接続させるのはほぼ不可能なので、仕方なくキーシリンダーを外して、ドアロック固定→固定金具差し込み→キーシリンダー固定の順でやりました。


キーシリンダーはドアの横のゴム蓋外して、六角レンチでネジを緩め、キーシリンダーを引っ張ると脱着できます。

このように真ん中に固定金具を差し込み、キーシリンダー側と接続させます。


ここも難関で、ドアロック側とキーシリンダー側に上手く固定金具がフィットしないと、解錠が不能なので、鍵を差し込みながら回したりして上手く噛み合うように調整しながらキーシリンダーを固定します。


この作業は父と2人でやりました。ドアロック側から固定金具が噛み合うか確認が必要なため、1人では難しいと思います。
8
フロント運転席側 ドアロックアクチュエーター交換
キーを回し、しっかりとロックアンロックできるか確認し、キーレスが使えるか確認後に固定して、終わりになります。


ここで何と新品の方には固定するネジ穴に溝がありませんでした😅


BMWはネジ山まで取り付ける人に作らせるんですかね…


手持ちの工具でネジ山を作成し、無事に固定出来ました。


あとは内張りパネルを取り付けて終わりです。



見事コンフォートアクセスにて解錠でき、キーシリンダーも問題なく回ります。


BMWとの戦いには勝つことができました。


ドアロックアクチュエーターが安く手に入ったので修理費用が1/6くらいで済みました。


ドアロックは直り、指名手配犯は捕まったのでまあ良しとしましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シーケンシャルウィンカーユニット 2社比較

難易度:

デイライトコーディング覚書

難易度:

コーディング覚書

難易度:

水温計コード保護

難易度:

Bimmer link ダッシュボード機能

難易度:

エアバッグ警告灯点灯、最終解決かも⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月22日 19:54
投稿を読まさせて戴きました。
分かり易い記事でとても参考なりました。私のE90 もGWに運転席のドアロックが開かなくなりました。ロックはしてました。
昨日交換しましたがキーシリンダーがうまくドアロックと合わず、ヘルプの投稿なります。上手く
位置合わせのコツを教えてください。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2023年5月22日 20:13
こんにちは。コツと言っても作業したのはだいぶ前で1度きりなので何とも言い難いです😅7/8に記載ある通り、2人作業なら楽だと思います。
2023年5月22日 20:19
早速の返信ありがとうございます。上下左右にゆらして噛み合わせて固定する見たいですね!助っ人頼んで見ますね!

プロフィール

「じゃが〜ランチ⑧ http://cvw.jp/b/2789424/47780385/
何シテル?   06/14 18:24
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンルーフ 水漏れ対策 ドレンパイプ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 06:26:54
電動ウォーターポンプ(EWP)交換&サーモスタット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:04:29
BMW M PERFORMANCE ブラック キドニー グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:53:31

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation