• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

重力に負けて‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
zoom製のエアロミラーを使っているのですが、ミラー上部と鏡の隙間が日が経つ毎に段々と開いて来てました。
素材の経年劣化もあり重力に負けて来ました。
以前にzoomへ相談した所、いつ頃の購入で、使用状況など細かな事を聞かれ、基本開いて来る症状は今迄報告も無い為、一度製品を送ってくれないと不具合かどうか判らないと言われました。対応が面倒になったので物言いをやめ、そのままにしてました。
2
アップの図、明らかに向こう側が見えてます。
今迄、報告が無いから製品自体の不具合では無く、私の使い方が悪かったんですかね〜
3
分解しました。
ミラー本体周囲のラバーが接着されていた為、カッターを使い少しずつ引き離して脱着、鏡はどうやって取り付けてあるのか、恐る恐る隙間へカッターを入れてなぞってみたら、4箇所のスポンジに両面テープで貼り付けてあるだけでした。
4
内部構造の図、中には梁も無く、空間が広がってました。
この構造では開いてしまっても仕方ないですね〜
経年劣化から重力に負けてしまいます。
5
なので、本体内部へアルミ板を使って2本の梁を作って開かない構造とします。
使うのは、アルミ板とメタルロックです。
6
アルミ板の加工、接着過程は、作業に夢中になってしまい写真撮るのを失念してしまいました。
いきなり完成、圧着するまで放置してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太巻きさん、メンテはちゃんと行なっていたようですな❗️5速のプライスなら納得もしますが…」
何シテル?   06/19 06:07
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation