• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

AVIC-VH9990のギア修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
カロッツェリアのサイバーナビAVIC-VH9990のモニターが作動しないとの事から修理の依頼を受けました。

ワタクシ、修理の話を聞くまでサイバーナビの知識が無かったのですが、ネットで検索してみたら、コレがまた当時、高価なナビだったのを知りました。

しかし、このナビの価格、ひと昔前ならロドの中古が購入出来る値段で驚きました。

商品データ
7.0型ワイドVGAインダッシュ地上デジタルTV/DVD-V/CD/チューナー・5.1ch対応・WMA/MP3/AAC/DivX(R)対応・DSP HDD AVナビオートサーバー
[希望小売価格] 341,000円 (税抜価格:310,000円)
2
大抵の個体はモニターのスライドギアの欠けによってモニターが出てこなくなるか、モニターを起こすギアの欠けによってモニターが起き上がってこなくなる不具合が起こっているとの情報を確認。

本体内部の左右にモーターを装備しており、各々のモーターでモニターのスライドとリフトアップ、ダウンをさせる構造となってます。

会社のNB乗りの後輩くんのサイバーナビも同じくギアの欠けにより、モニターが起き上がらなくなっており、モニターを出しっぱなしで使用していたとの事、話しを聞いた所、直せるんじゃないかと思い、今回、修理を引き受けた次第です。
3
本人いわく、NBロドのセンターパネルレイアウトで使用するには、モニターが格納出来るサイバーナビが大変気に入ってるらしく、何とか直せないかな?との事でした。

分解して確認した所、やはりギアの欠けを発見、このギアを交換すれば直せるのですが、生産終了品でギアの単品ではもうメーカーからの入手は出来ず、数年前までは、同様に修理した方がギアを出品してたりもしたようですが、今では中々出てこない代物のようです。
4
そんな中、ネット記事を探していた所、中々の猛者の記事を発見、その方はアルミ板で欠けた部分のギアを自作して、欠けた箇所へ切り込みを入れ、自作したアルミ板のギアを差し込み、ピンで固定する方法で再生しておりました。

こんな手もあるんだーと思いましたが、この二段ギアを一枚づつ入手して固定する方法もありかなと思い、同じタイプの14歯のギアを探していた所、プラレールの車軸に使用しているギアがモジュールも0.5と合い使用出来る事を確認、早速購入してギアの再生を行う事としました。
5
元々のギアはベースとして使用し、欠けた14歯だけを移植する方法を取ります
6
ルーターで欠けた箇所を切り取り、ヤスリと紙ヤスリで面を整えます。
7
元々のギアの高さを同じにするため微調整して、ボンドで一旦、固定します。その際、センターがズレないようにシャフトを刺して乾くまで待ちます。

ボンドが乾いたら、穴開けの際、接着が剥がれてズレないよう紙テープでギアの周りをグルリと巻いて固定、0.8ミリのドリルでズレ止め兼、固定用の穴を対角線上に2箇所開けます。
8
穴開けでズレないよう、結構、細かい作業なので気を使います。

続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

サイバーナビ 2024年版地図更新

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月22日 19:25
こんばんは。
すごく細かい作業ですね。
私には到底できそうにありません(^^
無事に作動することをお祈りしてます。
コメントへの返答
2022年1月22日 19:30
こんばんはです🤗
私もこの手の復元は初めてで、結構大変でした。上手く作動してくれると良いのですが•••
メーカーへ修理修理見積もりしたら、部品が無いので対応出来ないとの回答だったとの事ですが、いつの時代でもその個体を愛用し大切にされているオーナーがいらっしゃるので、せめて部品位はストックされて頂ければと思います。

プロフィール

「@太巻きさん、メンテはちゃんと行なっていたようですな❗️5速のプライスなら納得もしますが…」
何シテル?   06/19 06:07
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation