• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

外気導入口フィルター取付❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、カウル周りのリフレッシュを行なった際、外気導入口へのフィルター装着は行ってませんでした。
但し、後からでも簡単にフィルターが装着できる様、カバーを脱着し易く加工を施していたのでフィルターを装着してみます。
2
何故かウチに有ったフィルターです。
確かロドのパーツを個人売買で購入した際、セットで同梱されていた品です。
その時は、要らない物だな〜と思ったのですが、他のパーツと一緒に入ってるんだから何かしら流用できるのかな?位に思ってました。
3
よくよく説明書きに目を通してみると、ダイハツ車用のエアコンフィルターですが、何か使えそうだと思い、こちらを装着してみました。
4
サイズ的には良い感じです…
5
さあ、どうやって固定するかが問題です。
まずはアルミテープ、両面テープ、隙間を埋めるためのスポンジを用意。
6
フィッティングの失敗です。
向かって右側(助手席側)へ寄せると固定出来て良い感じだったのですが、寄せすぎると後から被せるカバーの端が引っ掛かってしまい無理な事が判明。
7
気を取り直して、フィルター本体をひっくり返しフィルターの向きも変えて装着、若干運転席側へ移動させて固定方法を考えます。
8
簡単には固定出来そうにも無いので、
アルミの板を使い固定する様にします。
9
ガラス下の裏側とフィルター本体の間へアルミ板を入れてフィルター本体を固定するようにしました。
固定をしっかりしておかないと、後々の異音発生の元になりますので手抜きせずに行いました。
10
ワイパーリンクへフィルター固定部の突起が接触しそうだったのでカットします。
11
助手席側の固定は簡易的に導入口の口元へアルミテープで貼り付けました。カバーが被ると自然に抑え込めるようですので良しとします。
12
パッと見、綺麗に取り付けられました。
ガタもありません。
13
最後にカバーを復元して完成です。
ファスナークリップ6個で留まってます。
14
最後に
カバーが簡単に外せる様にした画像を紹介しておきます。
アルミ板を延長させてステーとしカバーの位置に合わせて穴を開け、ファスナークリップで脱着できる様にしてあります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

燃費確認の備忘録😅

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月15日 20:13
どうつけるんだろう?と思ったら、、、
目から鱗です!
なるほど勉強になります😊
コメントへの返答
2023年1月15日 20:26
こんばんはです🤗
コメントありがとうございます♪♪♪

何かをする前に大まかなイメージはするんですが、実際に事を進めて行くと中々上手く行かず、行き当たりばったりの現物合わせが殆どです😅

頭の中にある知識と経験値しかないので、それ以上の思いつきは皆無です💦
もっと色々と勉強しておけば、といつも思ってます😊

プロフィール

「@タンチンプニンさん、みんカラ16周年❗️おめでとうございます🥳㊗️🎊🙌🍾」
何シテル?   06/21 09:20
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation