• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

サンシェードの簡易固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出来上がりの画
確認し辛いですが•••
2
以前100均で購入した折りたたみ式サンシェードをリヤのスクリーンの遮光用に長い間、使用しているのですが、固定方法を適当にしていたのでちゃんと固定出来るように手直しをします。
3
使わない、若しくはオープンの時は、折りたたんで、助手席フロアカーペットの下に入れてます。
画像は足元に置いただけですが•••
4
マジックテープで簡単に取付、取り外しができるようにします。

マジックテープのメス側をバンドとして使い、幌骨を固定しているマジックテープの箇所に挟み込んでいるだけです。

この後、サンシェード側にマジックテープのオス側を縫いつけます。
5
余物のマジックテープを適当にカットして左右位置決めした箇所へ縫いつけました。
下手くそですがご勘弁を!
6
フィッティングはバッチリでした。
サンシェードの下側は無固定です。
7
完成です。
このサンシェードの遮光具合が丁度良くて大変気に入ってるんです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ペラシャフト交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

シートベルト、

難易度:

ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜

難易度:

ハードトップ吊り治具作成?

難易度: ★★

ガラスが曇る現象の解消までの記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月20日 2:31
サンシェードの必要な季節になりましたね。
私も取り付け方法を再考しなければ^_^
コメントへの返答
2025年4月20日 5:23
そうなんですよ😅
天気も良かったのでソロソロちゃんとしないと•••と思いつきで!

プロフィール

「ダイ◯ツD、来てま〜す😅」
何シテル?   08/17 10:29
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation