• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIPSの"そらまめ" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年8月15日

チンスポ壊れたので補修します! その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回からの続きですー

まさか反対側まで割れていたとは!
コレは、チンスポ引っ掛けた時に相当ねじれたんでしょうね💦
そういえば、こちら側のチンスポ留めてるネジ穴がちぎれてましたね。
2
ウインカーの四隅が裂けてます。

コレは、バンパー埋め込みウインカーを作る時にサイズの違うウインカーに変更した為に、溶着で穴を修正したためです。
詳細はこちら↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2790476/car/2389552/5119033/note.aspx

サイズさえ間違ってなければ、ここまでの被害はなかったでしょうねぇ。
3
裏からバンパーの切れ端で溶着した後に表側に薄付けパテを塗って慣らしていきます。

またコレを何回も繰り返します。
4
ベランダでサフェーサー吹きましたけど、台風の影響で雨の吹き込みが凄い!
5
とりあえず、なんの処理もせず、ボディ色をスプレーして放置。

体を張って背中に雨を受けながら塗装しましたけど、どうなってるやら。

台風来てるし、そろそろ限界ですねー。(笑)

そろそろ終わりにしたい...。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドルフィンアンテナ取付

難易度:

アンダーパネル、自作してみるの巻き_前編

難易度: ★★

リアバンパー交換+仮チリ合わせ

難易度:

アンダーパネル、自作してみるの巻き_後編

難易度:

純正op 21ラパン リアゲートスポイラー取り付け

難易度: ★★

オーバーフェンダー再塗装(約6年振り)。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月15日 18:03
お疲れ様です!この風の最中に作業されていたのですね!
凄い…。風邪ひかないで下さいね!
コメントへの返答
2019年8月15日 19:15
ありがとうございます!
さっきやっと終わりましたー!
なかなか手強い台風さんです(笑)
2019年8月16日 21:40
お疲れ様です😃 ウインカーのとこの処理が難しそうですね さっと手直し流石です😃俺なら ごまかしそうです(笑)
コメントへの返答
2019年8月16日 21:47
いやー、もう もうさんほ、めっちゃこだわりそう!
(笑)
パテで誤魔化してますけど、ねじれたら割れちゃいますね。
ココは新しいバンパーで作り直さないと無理っぽいです。
あとはねじれないように補強を入れないとダメですねー。
チンスポさえ割れなければ大丈夫そうなんですけど💦

プロフィール

「@R.K 蟹江 龍三 さん
言葉遣い知らない人ってやっぱりダメですねー。😅」
何シテル?   06/14 07:18
LIPSちゃんのオペレーティングシステムが変更されました! 元気なうさぎちゃんに乗ってますー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ADVAN オールフェアレディZ MTG 行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 07:03:17
休みらしい休みが取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 23:31:27
くろしばちゃん車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:41:51

愛車一覧

スズキ アルトラパン くろしばちゃん (スズキ アルトラパン)
H14年 グレード X 走行52000キロ 検査6年4月 リトルレーサーエアロ ...
ヤマハ ビーノ あずきちゃん (ヤマハ ビーノ)
じょるぽんが調子悪いので増車しました。 はじめての4スト! はじめてのインジェクション!
スズキ MRワゴン チコちゃん (スズキ MRワゴン)
2月まで居ます。 かわいいんでずっと居るかもしれません😊
ダイハツ オプティ おぷちん (ダイハツ オプティ)
新2号機です。 グレードはクラシックVですが選択できないので…😅 98年の最後のL30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation