• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきのこのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年の振り返り

2019年の振り返り2019年も 残すところあと数時間。

今年の主な出来事を記しておこうと思います。

春には
センティアが
2018年秋からの長い入院生活を終え…




車屋さんから直接菅生に向かい
マツダファン
東北ミーティング 2019in SUGOへ。




数々の素晴らしい出会いがありました。








ネイキッド入院のため代車生活。
恒例の代車磨き…




職場の先輩から相談を受け
ビアンテを勧め
希望通りの個体を見つけて購入。
大変喜んでもらえました。




ビレッジマスターさん
カタログありがとうございました。
購入時 かなり参考になりました。




6月
今年一番の出来事と言えば
マツダオープンデーのチケットが当選し
マツダの本拠地 広島へ
念願叶ってようやく行けた事です。




いつか必ず行ってみたいと思っていた
マツダ本社にようやく来れました。










広島の皆さんが温かく迎えて下さり
忘れられない有意義な二日間となりました。









マツダ100周年に向け
まだまだ頑張るぞの気持ちでセンティア車検。
購入から12年が経ちました。




センティアで頑張るのはもちろんですが
マツダ100周年の節目を前に

ロータリーを所有したかったという
諦めきれない夢や

ロータリー大好きな祖父母に
もう一度ロータリーサウンドを
堪能させたいという夢を諦めきれず

無理してついにRX-8を購入。




センティアとRX-8の2台体制になりました。




センティアとRX-8は
車検がたった1日違い…




再来年の秋が怖いです。




来年はマツダ創立100周年。




維持は大変ですが

小さい頃からの憧れロータリーと
長い付き合いのセンティアと
私を育てた
マツダ大好き祖父母と一緒に

2020年
記念すべき年を過ごしたいと思います。


もし来年
マツダ100周年のイベントがあるなら
この腕時計は
必ず装着して行きたいと思っています。




広島の大先輩から頂いた
我が家の家宝となったREウォッチです。




皆様
今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。




最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/12/31 21:23:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

祖父母へ クリスマスプレゼント

祖父母へ クリスマスプレゼント我が家の祖父母への
クリスマスプレゼントとして
上記画像の時計を
数日前に注文しておいたのですが
本日届きました。


マツダ100周年までもう少し。

届いた時計に早速電池を入れ
今日から時を刻み始めてもらいました。


マツダ100周年と言えば
サイトが開設されたようで
大変参考になる内容でした。




また
上記や下記の
マツダ100周年ロゴが
ダウンロードできるようです。




興味のある方は
是非ご覧になってみて下さい。

https://www2.mazda.com/ja/100th/


最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/12/25 01:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月13日 イイね!

センティアとエイト

センティアとエイト先日

この時期にしては暖かい日だったので
広い場所にセンティアとエイトを運び
並べてゆっくり眺めました。




普段は庭にあり
休日しか乗らないセンティアとエイト。




冬は仕事が繁忙期でもあり
2台とも春までほぼ封印です。




日が暮れてきました。
冬場は夜になるのが早く
夕方はとても寂しいものです。




トランクが長いセンティアと
トランクが短いエイト。




ともにブリリアントブラック。




フォグはどちらも黄色ハロゲン。




高給取りでもないくせに
大排気量車と
ロータリー車の2台持ちとは
贅沢しすぎだよなあと反省しつつも…




生活の全てを注ぎ込む覚悟の
センティアとエイト2台体制。

マツダ100周年に向け頑張ります。




最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/12/14 00:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月27日 イイね!

我が家の宝物 21

我が家の宝物 21「我が家の宝物」
というタイトルのブログを書くのも
今回で21回目になりました。


我が家の宝物は
興味や思い入れの無い人からみたら
ただの「ガラクタ」のようなものばかりです。

しかし
思い出の品や懐かしい品など
金額等では表せない大事な宝物の数々です。


今回は
祖父母が乗っていたサバンナのパーツです。


以前の「我が家の宝物」ブログでは
所有していたサバンナの鍵や…




サバンナの使用説明書…




当時は珍しかった
アルミホイールにつけていたロックナット…




などを掲載させていただきましたが
今回は2つ。


まずは
サバンナのホーンボタン。




そして
下記の写真にも写っているグリルのマーク。




今でも飾ってある古ぼけた写真に写る
我が家のサバンナ。

祖父母がサバンナの話をする時は
必ずと言っていいほど
とんがったボンネットと
グリルのマークの話題が出てきます。




その当時の話に花が咲く傍ら
サバンナのパーツ達が
今でも思い出とともに輝いています。




今回のホーンボタン及びグリルのマークは

今までは
祖父が押し入れに
厳重にしまっておいたもので
私は小さい頃に
数回しか見たことがないものです。

しかし
庭にRX-8がいる今
先日祖父が
ついに茶の間に登場させました。


今後は
庭のRX-8を眺めつつ…
茶の間のサバンナのパーツを眺めつつ…




ロータリーエンジンが
祖父母の
長生きの糧になってくれたらと思います。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。

Posted at 2019/11/27 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月27日 イイね!

ネイキッド ミラジーノ タイヤ交換

ネイキッド ミラジーノ タイヤ交換最近
RX-8の事ばかり投稿していましたが

我が家のミラジーノ ネイキッド共
相変わらず元気に活躍しています。




今日は仕事が休みで
大安で天気も良いですし
ネイキッドとミラジーノ2台とも
スタッドレスに履き替えました。


まずはネイキッドから。




ラジアルからスタッドレスへ。

今年ネイキッドは
車屋さんに入っていた期間が長かった為
あまり走行距離が進んでいません。




来シーズンに備え
エクイップをしっかり洗浄しておきました。




次はミラジーノを交換です。




ラジアルからスタッドレスへ。




ミラジーノのロンシャンも
やはり
来シーズンに備え洗浄しておきました。




最近は紅葉も終わり 葉は落ち
朝晩は気温が0℃になっている日もありますし

今週早朝
近所でスリップ事故もあったようです。


いよいよ冬シーズンがきましたね。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/11/27 17:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すずきのこです。 幼少の頃からクルマが大好きで、トミカ集めから始まったカーライフ、もう若くなくなってきた現在も好きなクルマ達に囲まれ過ごしてます。 80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 12:14:54
AutoXo カップホルダーインサートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 12:49:16

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
かつてサバンナRX-3を所有し 今でもロータリーエンジンが大好きな 我が祖父母に もう一 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
5月に下廻りの錆のため廃車になった ミラジーノの代替えとして購入。 今回のミラジーノは ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
免許を取得し、初の愛車ルーチェ。 初の愛車といっても、私が9歳の頃、元サバンナRX-3 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
いつもお世話になっている車屋さんに 在庫としてあったミラジーノを 通勤や買い物等、日常的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation