• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒生のブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

ちょい乗りで強烈なインパクトバイク!!

ちょい乗りで強烈なインパクトバイク!!昨日は、私が過去に乗り継いだバイクの遍歴を1台づつ記載したが、今日はツーリング等で、一時的にバイクを交換してちょい乗りしたバイクの中で強烈なインパクトがあったバイクの紹介です。

何となく、バイクに詳しい人は2stエンジンのバイクだろうと想像されると思いますが、その通りでしかも400ccの2stバイクです。それはホンダのNS400Rです。
エンジン構成も3気筒V型と言う珍しいエンジンでしたが、エンジン回転数4千、5千回転以下の回転域ならパラパラ、パラパラとかったるい感じですが、一度7千回転を超えると、更にスロットルひねるだけでフロントタイヤ浮くわ、マフラーから強烈に白煙吹くわ、ハンパない加速力が強烈に焼き付いています。
多分、2stエンジンゆえに軽量なので、当時の1000ccバイクより加速力は上だったんじゃないかなと思います。(1000ccは乗れないので想像ですが...)

しかも、ハンドリングはフロント16インチホイールの小径タイヤの為に、少しハンドル切ったつもりが強烈に内側に切れ込んでいくハンドリングで、後にも先にもこんな極端なハンドリングのバイクは経験無かったので、感覚的にカーブで逆にハンドルを切るイメージで丁度きれいに曲がれる感じでした。

こんな極端なバイクをよくホンダは販売したなぁ とその後のホンダから販売されたバイクからすると考えられない極端なレーサーレプリカバイクでした。
エコな今の時代からすると、二度と登場する事は無いバイクだと思います。

Posted at 2021/07/05 19:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょい乗りのバイク | その他

プロフィール

「今日、三方五湖レインボーラインの山頂まで行って来ました。
天気も良くてドライブ日和でした。」
何シテル?   10/29 19:55
寒生(サムオ)です。 若かりし学生時代、自己紹介で「さぶっっ!」って言われてしまい、「そんな寒さなんか吹き飛ばして生きて行くぞ!」っと思って、それ以来使ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Craftsman SUBARU DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 18:01:00
NANIWAYA ナニワヤ オリジナル フルバケットシート EZ(イージー)取り付け(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 17:58:15
VW / フォルクスワーゲン純正 ワーゲンバス チョロQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 11:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
VW CrossPolo (2015年式)に乗ってます。 2017年4月末に中古車で購入 ...
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
私が高校入学後、初めて免許証を所得した原付き免許、そして初めてアルバイトで購入したバイク ...
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
このバイクも当初は、ZZR400の乗り換えバイクとして妻が購入したバイクなのですが、結 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
結婚した妻が、結婚前に乗っていたバイクで結婚後もしばらく乗っていたのですが、見てわかる通 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation