• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

今回のは手強い・・・

今回のは手強い・・・
うむ〜部品選別のみでは
乗り切れなくなったか〜?



二枚ともに完成間近まできています。


しかし、困った事に
オフセット電圧
が規定内に入りません。


ーーーーーーーーーー
オフセット電圧について

入力電圧が「0」(零)の時に、スピーカー出力にどの程度の
電圧が掛かっているか? という事です。

当然、理想は0(零)ですが、
部品バラツキで±が出ます。

リファレンス値として、±5mV
つまり0.005V以内ならOKとしています。

ーーーーーーーーーー


今までは部品選別によって、ずっと規定内に収まっていたのに
今回は大きく外れたりしています。
10倍以上の電圧が出たりしています。
(50mVを越えているということ、今まで経験がありません)


部品調達の問題で調整機構をオミット(排除)してきました。
まぁ2部品が一つに統合され、共通端子になってしまった
部分で調整する機構だったので、使えないんですけど。

調整機構があったとしても、調整できる範囲を越えています。

それも2つ共で、左右どちらか? ならば
原因特定はかんたんなのですが。

片方のChが出て、直したら反対側のChがおかしくなったりと
とても不思議なオバケ現象が2枚共に出ています。
(シーソーのようともいえる)


う〜ん困ったなぁ。


ちなみに、ずっと使用している1枚目は
片Ch正常値、もう片方が少しオーバーしているけど
倍まではズレていない・・・

う〜む、なんでだろう、不思議だ。
Posted at 2020/07/04 02:34:58 | コメント(0) | 特殊工作員 | 趣味

プロフィール

「@使徒135 さん、何のソフトも入ってません。 Windowsさえキチンと申請しないと危ないプロダクトIDですw」
何シテル?   08/12 19:47
ま~@です。 オーバースペック好き人間ですw コスパが大事とも思っている趣味人ですw 個人が使用するには些かオーバースペックでは? と思うモノを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
5678 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48
ESP32C3 で CAN 通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:41:07

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation