• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

内緒?!の話しを教えてもろた〜BMW LL

内緒?!の話しを教えてもろた〜BMW LL
以前に、Mobil1の一部から
BMW LL-01が外れてしまった
ブログを書いた覚えがあります。
(GT-R認証も)

もう一つの方のブログでしたw


alt


ーーーーーーー


GT-Rはともかく、
どうしてBMW LL-01が外れたか?
疑問だったのですが・・・
なんとなく邪推できる情報を入手しました。


ーーーーーーー


(某) オイルフォーミュレーター [ブレンダー]さまからの回答

質問 : ACEA C3とBMW-LL-04との差異

回答 :
大きな相違点はACEA C3はロングライフ性能は
テストしていないという点です。
BMWではLL-04をロングライフオイルとして
30000キロ使用可能(注)としているため
清浄分散剤などの添加剤がACEAより多めに入っています。



つまり
Mobil1 0W-40は
明確なコストダウンをした!

という事なのでしょう。

清浄分散添加剤をケチったと読める訳です。


邪推
“どうせパンピーにはそんな事は判る訳がない。
BMW社のユーザーなんて少ない訳だし、
認証コストもカットできるし、
PAO成分も大幅にさげ、(多分) 実販価も下げた。

ほとんどの人が問題無い、実質値下げで
騙されるだろう・・・”


みたいな意図が明け透けに感じられて、
本当にMobilにはガッカリさせられますね。


Mobil1は孤高のオイルでいて欲しかったよ。



alt












もちろんMBやらVW認証は通っているので、
ソコソコ十分な清浄分散添加剤は入っているとは思います。









ーーーーーーー



(注)
BMWの定めた30,000km交換というのは、
・欧米の使用環境
・ガソリン車
を前提としたメンテナンス距離と推定されます。

日本はシビアコンディションなので、
ガソリン車で15,000 km (〜 20,000km)程度と
予想されます。




次ブログは逆手に取った裏技?ですw
Posted at 2021/10/12 19:00:28 | コメント(0) | エンジンオイル関連 | クルマ

プロフィール

「@使徒135 さん、何のソフトも入ってません。 Windowsさえキチンと申請しないと危ないプロダクトIDですw」
何シテル?   08/12 19:47
ま~@です。 オーバースペック好き人間ですw コスパが大事とも思っている趣味人ですw 個人が使用するには些かオーバースペックでは? と思うモノを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 56 7 89
1011 12 13141516
1718 1920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48
ESP32C3 で CAN 通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:41:07

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation