• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mmakoのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

戻ってきました

 愛車が追突修理を終えて、無事戻ってきました。
 当然ながらきれいな状態で満足。R点は付かないもののテールゲート交換等による査定減額は避けられないようですが、そのあたりは今後相手の保険会社と話をしようかと思います。



 修理金額は総額35万弱。実費なら痛い金額。事故を起こすと色々面倒なので、明日は我が身、十分注意してハンドルを握ろうと改めて思いました。

 そして、約1か月、買い物や送迎、お盆旅行のお供になった代車のレヴォーグ。A型のGTグレードだったので、自車との違いがわかって、それはそれで楽しめました。一番の違いはアクセルワークのクセ。ちょっと踏むとエンジン回転数が一気に上昇する味付けは、当初自車のリプロ前の状態に似ていて、懐かしいのと違和感の混ざった複雑な感じ。17インチでKYB足はふんわりとした感触でこれはこれでありだけど、やっぱり自分にはビル足がしっくりくるな。
 ドアミラー自動格納とかOPも無し、ヘッドライトがハロゲンと地味に不便な点もありましたが、楽ナビの起動がサイバーナビより断然早かったのは羨ましい点でした。
 最後は軽く洗車をして、少しでもきれいにしてお別れ。ありがとね。


 そして今週末の土曜日はLFM2019の前日に行われる、スバコミイベントの星空ツアー。LFMには参加しないけれど、会場を温めておきます(^^)
 晴れるといいなぁ。
Posted at 2019/09/02 13:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2019年08月29日 イイね!

事故のその後と現実逃避

事故のその後と現実逃避 スーパーGT観戦後の余韻に浸りながら、帰路で受けた追突事故。
 翌日ディーラー経由で修理に出し、お盆休みを挟んだこともあって、ようやく今週修理後の車を受け取りに行く予定です。
 相手が軽自動車だったからか、スバル車が頑丈だったのか、何とか修復歴は付かずに済みそうで、それには胸をなでおろす思いです。
 身体の方は、まだ通院してリハビリをしてますが、そこまで酷くは無いため、2~3カ月程度の通院で何とかなるのではないかと勝手に思ってます(^-^;
 それにしても、同乗している息子はピンピンしており、この差はやはり歳の差かと言わざるを得ず、少しショック。

 事故から数日間は、人生で2度も信号待ち中に追突されたことや、まだ車検を1回も受けてない車を傷物にされたショックでなかなか現実を受け入れられず、事故の写真を見ることもままならず、魂の抜けた状態に。
 このままではアカンというわけで、ついつい現実逃避に走り、こんなものを作ってしまいましたとさ。





1台目はスバコミュイベントで作成したWRXSTIのニュル仕様(メイン息子)というわけで、2台目はBRZ、GT300仕様。ベルトドライブに興味があったため、ショップの人と相談してTA07PROに。




 塗装も初めてにしてはキレイにできたのでは。自画自賛ですが。




 近場のサーキットで走らせましたが、息子車のTT-02とはかなり感覚が違い、あたふたしている間に壁にこすって、Cハブが折れて終了~。
息子:パパ何やってんの…。
面目ないorz

 てな感じで、ショックからはかなり立ち直りましたが、修理後のレヴォ君、早く見たいな。
Posted at 2019/08/29 12:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
SUBARU LEVORG 1.6GT-S C型


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
愛車がいつでも気持ち良く運転できるように、出来るだけDIYでメンテナンスすること。DIYすることで些細な変化にも気づくし、何より愛着が湧きますね。
単なるドライブ、買い物、冬はスキーで大活躍です。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 12:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | タイアップ企画用
2019年08月04日 イイね!

ぶつけられた…

 スーパーGT第5戦富士500マイルレースは最後まで61号車が踏ん張ってましたが、残り2周くらいでついに2台に抜かれてしまい、結果10位。結果は残念でしたが、陽が傾いて直射日光が無くなってからファンシートへ移り、皆と声援を送りながらの観戦は感慨深い経験でした。井口選手、山内選手ともに熱い走りを魅せていただきました!!
 決勝日は特に暑く、ファンシートに直射日光が当たると30分座ってるのが限界。ほとんど宣言通り自分たちのテントでのんびりしてました。応援団?の方々、酷暑の中お疲れ様でした。

 帰路はGW中の第2戦の時ほど酷い渋滞もなく、それでも東名は混雑していることもあり、新東名を一部通って一般道からのルートを選択…





したのが、間違いだった。





 一般道ルートはよく実家からの帰り道でもよく使うため、勝手知ったる道。もう日曜日の22時近くでもあったため、車も少なくスイスイ順調。レースでの余韻にも浸りながら、息子と共に気持ちのいい疲れを感じながら赤信号で停車。


 とそこへ、後ろから物凄い衝撃が!!

 この忘れもしない衝撃、一瞬で何が起きたかわかりました。もう15年近く前にも感じたこの衝撃。150万円もかけて修理して復活ランエボ君が脳裏に横切る。

 ま、またか…

 そうです、後ろから来た軽自動車に突っ込まれました。幸いブレーキはしっかり踏んでいたので前の車にぶつかってサンドイッチにはならずに済んだのは不幸中の幸い。

 一瞬我を忘れて頭に血が上り、後方運転手に一喝!
「どこみて運転してんだ!馬鹿野郎!!」

 相手もかなり慌ててる様子で、
「すいません、ぼーっとしてました。」

「ぼーっと生きてんじゃねぇぇよ!!!(チコちゃん風)」←とは言いませんでしたが。

 相手はあたふたしてたため、すぐに警察に電話するよう指示を出し、車を路肩に寄せて状況を確認。
 スマホやら、レース撮影で持って行ったデジイチで現場を撮影。バンパーペチャンコ、テールゲートも開かず。バンパーからはフレームエンドがチラ見できるほど押されているので、恐らくR点ものになりましたね、これは。
 この時はアドレナリンも出ていただろうし、物損扱いで警察には処理しましたが、翌日起床すると前回と同じように首から左肩にかけて張りが出てきたため通院することになりました。

 ランエボの時には自分に全く過失がないのに、たくさん手をかけた愛車を一方的に傷物にされて、価値を否応なしに下げられる理不尽さに納得がいかず、車への熱が冷めてしまい、次の車、その次の車にも全く手をかけず、ほぼノーマルのまま乗っていたところへ出会ったレヴォーグ君。車への愛着を湧きたててくれた車がまたしても…。

 相手も悪気があってやっていることではないことは十分に納得してるし、明日は我が身という言葉も知ってる。別に相手を罰して欲しいともこれっぽっちも思っていない。でも、でも…。
 この怒りと悲しみ、どこにぶつければいいんだろうか。
Posted at 2019/08/06 13:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2019年08月01日 イイね!

SuperGT第5戦へ!

 いよいよ明後日SuperGT第5戦、富士500mileレースが開幕!
 少し前に発表となった来年のカレンダーから消えてしまったレース。東京オリンピックの影響という話を少し聞いたけれども、わざわざ代わりに海外でやらなくても…ね。

 というわけで来年の分も、暑さとともにレースの熱も感じながら楽しんできたいと思います!

 今回は応援グッズ欲しさにスバルファンシートをゲット。多分ファンシートには座らないと思うけど(^^; 暑くてねぇ…。テントに避難してるよ。ごめんなさいね、応援団の皆さん。



 そして、ようやく7年越しに初当選したサーキットサファリバス!



 明日は遠足前の小学生のように、眠れない夜になりそうな。早起きしなきゃいけないのにね(´・ω・`)
 現地で観戦する皆さん、熱中症にだけは気を付けて楽しみましょう!
Posted at 2019/08/01 23:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ

プロフィール

 家庭もあることなので、少しずつ地味に弄っていこうかと思ってます。弄り過ぎて壊さないように!  SuperGTにもハマってます。FSWに毎回観戦。音、臭い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

VN5 純正LEDフォグランプをfcl 2色切替えLEDフォグランプキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:07:05
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:48:16
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:46:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 初のスバル車です(^-^)v  あまり手を付けられないなぁと思いつつも、手を出したくな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 本体価格の安さ、知名度、余りあるパワーに惹かれ購入。  TC2000やFSWの走行会に ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ガタゴト移動中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation